ALL DataBase > Reverb このカテゴリーに情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
no. 959 アクセス数:2049

Reverbrate LE

制作元: LiquidSonics
プラグイン内容: コンボリューションリバーブ
対応OS: Windows
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2016/01/19(Tue) 18:32:45

IRを読み込ませて使用します。ゼロレイテンシが見どころ。

以下、訳したもの
•ステレオコンボリューションリバーブ
•ゼロレイテンシ CPU エディション
•ローレイテンシ GPU エディション(512〜8192サンプルの遅れ)
•Wav, Aiff と Flac のサポート
•ADSHR エンベロープ
•50%〜150% ストレッチ
•ダブルオーバーサンプルIR-EQ
•500msまでのプリディレイ
•GPU エディションはNVIDIA CUDAを利用します。

no. 958 アクセス数:1147

OldSkoolVerb

制作元: Voxengo
プラグイン内容: リバーブ
対応OS: Windows, Mac OS X
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2015/12/28(Mon) 09:50:53

クリアーなサウンドで汎用性のあるリバーブ。

曰く、
OldSkoolVerb is best suited for non-percussive and soft-attack sounds like vocals, piano and pad sounds.
このプラグインは打楽器系ではなくアタックの弱いボーカルのようなサウンドやピアノ、パッドサウンドに最適です。

だそうです。

no. 934 アクセス数:1982

epicVerb

制作元: Variety Of Sound
プラグイン内容: リバーブ
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2015/01/17(Sat) 03:12:42

なぜこれがないの?と思ったので載せます。
とりあえずリバーブ探してたらこれがかなり評判良かったので(笑)
でもだいぶ重いです。
ダウンロードの際に「epicVerb vstpresets」も忘れないようにしましょう。

以下説明(google翻訳)



"epicVerb"リバーブ装置は両方を目指して:
高品質のアウトボードギアから知られているように、タイトな小部屋と雰囲気の効果のシミュレーションも大規模な "叙事詩"ホールに現代的なドラムとボーカルの制作まで適しています。このリバーブ音の範囲からではなく具体的な、あるいはエッジの効いたアップ、滑らかな透明性とアーチファクトフリーのリバーブ・テールへ。それは最大限の柔軟性と使いやすさのために設計されており、真の高品質のステレオメインリバーブとして場所を取る。

"epicVerb"は、2つの異なるリバーブモードと6種類のステレオ初期反射モデルを備えています。いくつかの標準的なリバーブコントロールは、"DAMP"または "PRE-DELAY"などのリバーブテール変調およびオプションとして、非常に第1の反射パターンを細かく制御、TIMEのようにあります。
これは、高周波と低周波と同様に二つの "BootEQ"イコライザやフィルタリングの追加高とローパスを含む音楽的なサウンドのEQセクションごとに異なる??リバーブタイム処理を提供しています。

仕様および要件

PC / VST対応
SSEとアセンブラは、サウンドエンジンを最適化
最新鋭のデジタル信号処理
リンギングやメタリックサウンディングアーティファクトのない滑らかなリバーブ・テールの処理
最大限の柔軟性のために異なるリバーブと初期反射モード

The “epicVerb” reverberation device aims at both:
Tight small room and ambience effect simulation well suited to modern drum and vocal productions up to large “epic” halls as known from high quality outboard gear. This reverbs sound ranges from rather concrete or even edgy up to smooth, transparent and artifact free reverb tails. It is designed for maximum flexibility and usability and to take place as a true high quality stereo main reverb.

“epicVerb” features two different reverberation modes and 6 different stereo early reflection models. There are some standard reverb controls like ‘TIME’, ‘DAMP’ or ’PRE-DELAY’ as well as reverb tail modulation and detailed control over very first reflection patterns as an option.
It offers different reverb time handling for high and low frequencies as well as a musical sounding EQ section containing two “BootEQ” equalizers and additional high- and lowpass filtering.

Spec and requirements

PC / VST compatible
SSE and Assembler optimized sound engine
State-of-the-art digital signal processing
Smooth reverb tail processing without any ringing or metallic sounding artifacts
Different reverb and early reflection modes for maximum flexibility

no. 899 アクセス数:6202

FreeverbToo

制作元: Sinus
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/05/30(Sun) 16:44:55

- studio-qualitiy reverb
- adjustable gate for gated reverb
- freeze mode
- direct visualization of reverb parameters
- VU-meter
- 32 bit internal precision

フリーのリバーブ。とにかく視覚的。
部屋の広さ・吸音性・音源との距離・左右のパノラマ・壁の素材(?)

no. 898 アクセス数:5640

Ambience

制作元: SmartElectronix
プラグイン内容:
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/05/30(Sun) 12:35:53

「Ambienceはシェアウェアに匹敵するクオリティーのリバーブです。
あなた自身で、いくら支払うか決めてください」
ということで寄付ウェアです。もちろんフリーでも使えます。

プリセットが多めで、色々なジャンルで使えそうです。
Ambience特有の機能としては、
「SHAPE」の「VARIATION」を押すとランダムで響き方が変わります。
ランダムな上、左右非対称になったりするので多少(結構?)厄介です。

Quority/CPU負荷を任意に設定可能なので
差しすぎて重重な場合は適当に下げましょう。

 ■VSTプラグイン ■All_Music ■玄人向け

no. 871 アクセス数:4485

Halls of Fame - Origami Edition Free

制作元: Best Service
プラグイン内容: プリセット固定コンボリューションリバーブ
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:09:45

ヴィンテージエフェクタの名機からサンプリングしたIRを搭載する高品質コンボリューションリバーブ。エンジンにはIndependenceでおなじみYellow Toolsの「Origami」を採用、そこにBest Service社が採録したIRを載せた製品。

ここで紹介するのはBest Serviceの直営DLショップSoundsOnDemandの協賛により実現したフリー版。あらかじめ用意されたIRしか読み込めないので他のプラグインの代わりにはならないが、41プリセット200MB以上のトゥルーステレオIRを収録しておりこれだけでも十分な価値がある。

ショップのキャンペーンなので、ダウンロードするためには通常の買い物と同じようにフリー版をショッピングカートに入れ(リンク先右に表示されている0ユーロとなっている商品のチェックボックスをクリック)、住所氏名を入力してチェックアウトする必要がある。なので海外ショップを使ったことがない人には敷居が高いのが難点。

■VSTプラグイン ■auプラグイン ■RTASプラグイン

no. 814 アクセス数:5385

Freeverb3 VST

制作元:
プラグイン内容: Impulse Response Reverb 畳み込みリバーブ
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/01/19(Tue) 11:04:14

「畳み込みリバーブ」

SIRよりずっと速いし、マルチスレッド対応。しかもゼロレイテンシ。

マルチバンドコンプレッサも同梱。

■Reverb ■IR ■Compressor ■Limiter ■Mastering

no. 782 アクセス数:4733

TimeVerb

制作元: SoundFonts.it
プラグイン内容: TimeVerb / SoundFonts.it
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/24(Wed) 22:45:13

特長
・Very easy to use - 非常に使いやすい
・Very light on CPU and memory - CPUとメモリにとても軽い
・Easy MIDI Learn - 簡単なMIDIラーン機能

ElectricGrand EG70で使用されている同じリバーブアルゴリズム

 ■Reverb

no. 667 アクセス数:5640

Reverbering

制作元: NUSofting
プラグイン内容: リバーブ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

結構自然な感じに効いてくれるリバーブでした。
ビンテージ風の効果も得られるとの事

■Reverb

no. 564 アクセス数:4670

Nebula3 HS Reverb

制作元: Hispasonic & Acoustica Audio
プラグイン内容: エフェクター・サンプラー「Nebula3」のリバーブ専用フリー版
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

エフェクター・サンプラー「Nebula 3」 の リバーブ専用フリー版(HispaSonic版)
(Nebula3の通常フリー版はNo.87で紹介済
 http://vstlink.net/vst.php?cat=52 )

単純なIRリバーブとは異なり、パラメータを変化させた時の特性もサンプリング済みで、モーフィング処理でパラメータ操作を再現できる(Volterra Kernel Vectors方式)。
ただし汎用性の高さ故に、CPU負荷もかなり高い。
フリー版はプリセットの再生のみ。 製品版はヴィンテージ・エフェクタ特性をサンプリングして利用したり、他のユーザがアップロードしたパッチの利用が可能。
[ユーザ・パッチ交換サイト] http://www.nebula-programs.com/

[ダウンロード]ユーザ登録後、本体(4MB)とフリー・ライブラリ(397MB)をダウンロード
http://www.acusticaudio.net/modules.php?name=Downloads&op=getit&lid=1136
フリー・ライブラリ: http://www.megaupload.com/?d=143YHOEO

[プリセット] 6系統18プリセットが付属 (カッコ内はリバーブ・タイム)

* Rooms (ルーム)
- HS Room Big Dark: 長い部屋.フィルター効果、長残響(4.5s)
- HS Room Mid:    中部屋. 充分なステレオ感、中残響(1.9s)
- HS Sml Wood:    木の小部屋. 中残響(1.1s). トラックを太くするのに最適.
- HS Room Sml Dark:小部屋. ダークだがわずかに輝きのある短残響(0.9s)
- HS Room Sml Perc:小部屋. ブライトな短残響(0.9s)

* Chambers (ホール)
- HS Hall Warm: 大ホール. 残響が少し早く減衰(4s)
- HS Hall Big:   大ホール. ブライトで長残響(4.5s)
- HS Hall Mid:   中ホール. ソフトなフィルター効果、中残響(1.8s)
- HS Hall Small:  小ホール. 短残響( < 1s)
- HS Sax:      小ホール. ブライトで中残響(1.8s). ブラス系に効果的.

* Cathedrals (大聖堂)
- HS Church Piano: 長残響(4s)の大聖堂. アコースティック・ピアノ・ソロ用.

* Plates (プレート)
- HS Plate Short: ショート・プレート. 短残響(1s)
- HS Plate Guitar:プレート、ブライトで長残響(3s).アコースティックギター・ソロ向け
- HS Plate Old:  ヴィンテージ・プレート. ブライトで長残響(3.6s)
- HS Plate Classic:クラシック・プレート.  長残響(3s)

* Springs (スプリング)
- HS Spring:    スプリング・リバーブのデジタル・イミテーション. 中残響(1.8s)

* Specific voices (ヴォイス)
- HS Vocal Ballad: ゆるいテンポのヴォーカル向け. シャープで長残響(3.5s)、
- HS Vocal Silk:  ヴォーカル&コーラス向け、センター?右寄りのリバーブ(1.8s)


[チュートリアル] (スペイン語原文記事を「infoseek楽天マルチ翻訳」で自動翻訳)
http://translation.infoseek.co.jp/?ac=Web&lng=es&selector=0&dsp=0&web_translate_url=http%3A//www.hispasonic.com/revista/conociendo-nebula-hs-reverb

no. 84 アクセス数:1657

SIR

制作元:
プラグイン内容: ImpulseResponseRiverb(所謂「畳み込みリバーブ」)
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2011/02/06(Sun) 15:57:26

ココ数年の“トレンド”だった「畳み込みリバーブ」

“ある空間の残響音”(『インパルス・レスポンス』と呼ばれる)を
 元に“反響音の構築”(空間のエミュレート)を行う というモノ

……をフリーVSTソフトとしてやってのけた“たいしたヤツ”♪

※カテゴリー「sample等配布 」の[No.85『Impulse Responses』]を参照

但し、かなり“動作が重い”(全体的にモッサリ気味)。
そして、インパルス・レスポンス(以下、IR・・・主に wavファイル)は
“ 自 前 で 調 達 す る ” 必要がある。
但し、(IRの選択など)上手く使えば 『簡易EQ』としても使える等
“隠し味”としても 中々優秀なVSTである♪

Ver2は有料である。

Ver1はフリー
http://www.knufinke.de/sir/sir1.html

 ■Reverb ■IR
 ■おススメ

no. 56 アクセス数:6768

Black Water Reverb

制作元:
プラグイン内容: 簡易リバーブ・・・探したらあったYO♪
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 3.33
コメント数: 3
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

2~3年前の「無料のリバーブVST」は総じて
“ディレイを重ねて、それっぽく聞かせてる”ようなシロモノがホント多かった!
(何か良く聴くと「ワンワンワン…」ていってるのよw)

そんな中でコイツは“まともなリバーブ音”してて
しかも超・簡単設定 という、私にとっては『アタリ!』のVSTだった。

・・・しかし開発元が消滅。 そのまま闇に葬られたかと思ったが・・・

探してみるモンだねぇ、あったよ♪
(何だか“派手で怪しげな”websiteだが…)

てなワケで、“面倒な手間かけるのが嫌な人”にオススメですw

 ■Reverb

no. 32 アクセス数:13106

GLACEVERB

制作元:
プラグイン内容: リバーブ、ルームシュミレーター
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 5.00
コメント数: 5
投稿日: 2009/06/11(Thu) 19:01:48

動作が軽いです。プリセットも豊富で割りと使えるリバーブです。


かなり高機能なリバーブです!
プリセットも楽器別などに細かく分かれており、とりあえず
使えそうなプリセットを見つけ、各つまみをイジルといった
簡単な利かせかたができるので重宝しています。
guiも綺麗でかっこいいです


配布元日本語訳
___________________________________
GlaceVerbは、「Residual Vector Modulation (RVM)」をVSTプラグインとして実装するDasampleによる最初の試みです。 RVMとは、表面や材料の 変形、振動、音響的応答 を計算する目的で開発された 独占的アルゴリズムです。

RVMアルゴリズムを理解するためにまず、オーケストラが 薄い金属シート製の巨大な箱(テント)の中で演奏しているのを想像してください。
[元音]http://www.dasample.com/demos/original+dry+signal.mp3
箱の壁はそれほど頑丈でないので音のエネルギーで振動し、壁の変形が音になって聴こえる事でしょう。
 http://www.dasample.com/demos/Giant+Metal+Box+-+Inside.mp3
 http://www.dasample.com/demos/Giant+Metal+Box+-+Outside.mp3
RVMアルゴリズムはこのような変形と振動をシミュレートでき、そして元の音楽信号に付け加える事ができます。

GraceVerbは 水のように クリア で リキッド な 「液体音響空間」をモデリング可能な唯一のVSTリバーブ・プラグインです。他のリバーブのプリセット…例えば「ルーム」とか「大聖堂」とか「スタジアム」とか…とは違い、GlaceVerbはとても簡単に使えます。その上、リアルな音楽制作ニーズのためにデザインされた 64種類のハイクオリティなプリセットも付属しています。
(ファイナル・ミックス/ストリング/ピアノ/ボーカル/ドラム/パーカッション/ハイエンド・マスタリング用ウルトラ・トランスペアレント・プリセット)

[mp3]
http://www.dasample.com/demos/Preset+-+Pole+Nord.mp3
http://www.dasample.com/demos/Preset+-+FX+Abime+Modeling.mp3
http://www.dasample.com/demos/Preset+-+Classic+Large+Theater.mp3
___________________________________

 ■Reverb