VSTInstruments > Synth (FM) このカテゴリーに情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
no. 946 アクセス数:640

Dexed

制作元: asb2m10
プラグイン内容: DX7のエミュ
対応OS: Windows Mac Linux
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2015/11/03(Tue) 20:36:46

かつて一世を風靡したFMシンセ、DX7を再現したプラグイン
実機のデータもそのまま取り込めてしまうという代物

以下、適当に訳したもの
•マルチプラットフォーム (OS X, Windows or Linux) マルチフォーマット (VST, AU, LV2)
•サウンドエンジンの"music-synthesizer-for-android"は実機DX7の特性を忠実に再現
•144あるDX7のパラメータをひとつのパネルで操作可能
•DX7のSysexメッセージを完全にサポート
•各オシレータにリアルタイムのVUメータを装備
•すべてのDX7のsysexプログラムをロード、セーブできる

no. 888 アクセス数:5132

TranceDrive

制作元: yedey
プラグイン内容: VSTi
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 5.00
コメント数: 1
投稿日: 2011/02/14(Mon) 21:43:00

別のVSTサイト「Sound&Tools」というサイトで紹介されてました。
名前からも分かるとおりトランス向きです。
プリセットが少ないのですが、音作りしやすく私好みの音がでるので紹介します。 

■Trance



以下「Sound&Tools」に掲載されていた文章です。

トランス系での使用を狙ったアナログシンセです。
基本的な音の質感はSynthMaker特有のもので、これといった有り難みはないのですが、エフェクト類が豊富で横スライドするなど、ちょいとしたアイデアが使いやすさに結びついています。プリセットが揃えば、即戦力になるでしょう。
画面構成もよくできていて音色加工が容易です。使いやすいというのは大事ですね。
難を言えば、重い事。これはSynthMakerゆえに仕方ないところでしょうけど、SynthMaker本体側で、もう少しなんとかならないのかなあと思ってしまいます。


リンク先は英語です。

no. 885 アクセス数:4820

eFemme

制作元: Synth School
プラグイン内容: 4OP式FM/PMシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/30(Fri) 16:37:15

有料のオンライン講座サイトであるSynth Schoolが教材用途と宣伝を兼ねてフリー公開しているプラグインの一つ。
4オペレータ式のFMシンセ。他のプラグインでは混同されがちなFMとPMがきっちり区別されており、任意に使い分けることができる(同時使用も可能)。
またフィードバックは同一オペレータ内のほか最終段→最上段へのパスも用意されている。

複雑すぎないスタンダードな構成でありながらいろいろなバリエーションを試せる作りになっているので、学習用としても実践用としても大いに有用。おすすめ。
ビルトインエフェクトとしてコーラスとディレイも備えている。
SynthMaker製だがコア部分のモジュールは書き下ろしとのこと。

no. 827 アクセス数:3720

Simple Synth

制作元: gregjazz
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/01/14(Thu) 11:29:51

シンプルなシンセです。
といっても、出音はシンプルではありません。
なんか、グチュグチュした感じの音や「ブニュイー」て感じの音です。

シンプルなだけに、音の幅はあまりありませんが(プリセットもない|||)
こういう感触のシンセと分かっておけばピンポイントに働けることもできそうです。
 ■Techno  ■Ambient  ■Digital
 ■Drum&Bass  ■House ■FM

no. 761 アクセス数:3728

O-Zone

制作元: KAiTOP Visual and Sound World
プラグイン内容: FMシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/30(Sat) 22:39:30

3基のOscを搭載し、独立した2つのFillterと2つのLFO。
全てのパラメーターをADSRで制御する事で驚くべき厚みの音を作り出す。

寄付ウェアですが、寄付をすると公開されていないVSTセットを頂ける特典付きです。
このVSTを使って制作した音源をKAiTOP様に送ると寄付と同様に扱って頂けます。

TOPページにリンクしています。
ダウンロードは「VST Plug In」から

no. 759 アクセス数:193

Varuna II

制作元: KAiTOP Visual and Sound World
プラグイン内容: FM減算位相変形シンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/30(Sat) 22:35:05

4OscのFM減算位相変形シンセシス。
2基のOscで周波数変調するOsc1セクションと、2基のOscで位相変形するOsc2セクション。
その2セクションを減算変調する事で想像を絶する変態サウンドを作り出します。
エグいフィルターはMetal Gearゆずり。

寄付ウェアですが、寄付をすると公開されていないVSTセットを頂ける特典付きです。
このVSTを使って制作した音源をKAiTOP様に送ると寄付と同様に扱って頂けます。

TOPページにリンクしています。
ダウンロードは「VST Plug In」から

no. 622 アクセス数:3814

NOVAkILLER

制作元: NOVAkILL
プラグイン内容: シンプルGUIの FMシンセ (ANGSTkILLERminiベース)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

HardTECHユニットNOVAkILLが 自らのユニット名を付けたFMシンセ。
(5/7 12:06pm JST リリース)
[2008/05/10] v1.5アップデート:マルチモード・フィルター&VCAカーブ選択が復活

前々回ANGSTkILLERmini、前回NOVAkILLERredのシンプルFMシンセの発展形。
音源はFM+Sync+Filter、Solo/Unison、Spatial FX内蔵で、良く通る判り易い音。
[関連トピ]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=215143

また現在NOVAkILLは、統合DAW「ORION」の開発元SynapseAudioと協力して
リミックス・コンテストを開催中(締切6/8)。
優秀作には景品が出る他、アルバムにボーナス・トラックとして収録される予定。
リミックス曲:  「DEMONIZER」  (現在製作中のアルバム「I HATE GOD」より)
リミックス素材:http://www.novakill.com/remix.htm (orion or midi+wav)
応募先:http://www.synapse-audio.com/forum/viewtopic.php?id=5309
応募締切: 2008/6/8

no. 596 アクセス数:3626

xoxos perfecto

制作元:
プラグイン内容: FM/PMクロスシンセシス2OSC VAシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

モデリング・シンセ&アルゴリズミックの匠 xoxos の新作は
「FM/PMクロスシンセシス」 と 「スケール付アルペジエータ」を備えた
意欲的な2OSC VAシンセ「Perfecto」。
[mp3] http://www.breathcube.com/perfecto.mp3

● FM/PMクロスシンセシス
  ・2つのOSC相互にFM/PMをかける事ができる、おそらく初めてのシンセ。
  ・更にSYNCとFILTER、豊富なMOD系統(2LFO、3ENV)で多彩な音作りが可能。
  ・ただし処理が重いので、非力なCPUではMONOモード推奨との事。
  ・出音には支障が感じられないが、アンチ・エイリアス等は未実装との事なので、
   CPUに余力があればOverSamplerを併用すると良いかも。
●スケール付アルペジエータ
  ・xoxosのMIDI FX「Hyperion」制作過程でヒントを得たというアルペジエータ。
  ・Scale指定とStep Gateでカスタマイズし、Swing & Smoothで表情を付ける。

no. 579 アクセス数:3788

NOVAkILLERred

制作元:
プラグイン内容: シンプルGUIの FMシンセ (ANGSTkILLERminiベース)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

HardTECHユニットNOVAkILLのシンセANGSTkILLERminiのモディファイ版。

前回は頭文字をアルファベット(A、B、C、D、E)にし、GUIも小さくをシンプル化していたが
今回は更に一歩押し進めて、名称は色(red)、GUIもスライダーのみと超シンプル。
音源はFM+Sync+Filter、Solo/Unison、Spatial FX内蔵で、良く通る判り易い音。
[関連トピ]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=3041920

また現在NOVAkILLは、統合DAW「ORION」の開発元SynapseAudioと協力して
リミックス・コンテストを開催中(締切6/8)。
優秀作には景品が出る他、アルバムにボーナス・トラックとして収録される予定。
リミックス曲:  「DEMONIZER」  (現在製作中のアルバム「I HATE GOD」より)
リミックス素材:http://www.novakill.com/remix.htm (orion or midi+wav)
応募先:http://www.synapse-audio.com/forum/viewtopic.php?id=5309
応募締切: 2008/6/8

no. 342 アクセス数:2304

GTG FM 4

制作元:
プラグイン内容: FM音源 (3op)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

わかりやすいプラグイン・セットとして人気の高い gtg synths が
新しいFM音源「FM 4」をリリースしています。

名前は4opっぽいけど、中身は3op直列接続で、各op出力の直接mixも可能です。
リリースに先立ってKVRフォーラムでサウンド・デモが事前公開されて、
パーカッシブ系やソフト系にも対応したFM音源として注目を集めていました。
とにかくデモ曲がクールです。
[mp3]World: http://www.gtgsynths.com/Tracks/FM4%20World.mp3
     Soft: http://www.gtgsynths.com/Tracks/FM4%20Softy.mp3

現在gtg synthsでは新音源2008シリーズを開発中という事で、こちらも楽しみです。
- RD 2008: アナログリズム音源
- EP 2008: E-ピアノ音源
- PD 2008: 2系列PD音源

 ■FM

no. 341 アクセス数:4001

discoDSP PHANTOM FREE (独 Beat誌2008/04号)

制作元:
プラグイン内容: FM音源(4op)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

KVRフォーラムより: discoDSPのFMシンセ「Phantom」が
ドイツの音楽誌「Beat」2008/04号のCDに収録されるそうです。

discoDSP Phantomは、パラメータ・モーフィングが可能な4op FMシンセで、
DX100/27/21のSysExをインポート可能、CDにはKriminal氏他のパッチが付属。
またdiscoDSPオンラインショップでは現在、最大40%offのセールを実施中。
[discoDSP Phantom] http://www.discodsp.com/phantom/
[mp3]
http://www.discodsp.com/mp3/arguru_phantom_v11_demo_-_ghost_and_goblins.mp3
http://www.discodsp.com/mp3/scot_solida_-_phantoms_of_the_void.mp3
http://www.discodsp.com/mp3/emdot_ambient_tempera_loop_107.mp3

ちなみにBeat誌バックナンバーCDには
  Predator、Shunji、MusicMaker、energyXT等の特別版(Beat-Edition)
が収録されています。
Beat誌は現地定価Eu3.90、US注文でEu10前後(諸費用込み$20 ?)とのこと。
日本で注文したら一体いくらになるでしょうね。

Beat誌サイト: http://www.beat.de/
注文窓口http://www.falkemedia-shop.de/product_info.php?info=p303_Beat-04-2008.html&XTCsid=2063ff63fa1973e4d5b73a4faf38502b

 ■FM

no. 59 アクセス数:5484

speedsoft VX7 beta4

制作元:
プラグイン内容: 高性能FMシンセBeta版(…の残骸)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 3.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

もともとは、開発元Speedsoftのサンプラー『VSampler』の一機能として開発され、
独立音源としてβ版も出たものの結局ディスコンされてしまった「悲劇のFM音源」。

先ずは…(いつまで保存してくれるか心配ではあるが)
exeファイルをDL出来る状態にしてくれてる『Internet Archive』さんに感謝♪

但し!(ココからが重要)
DLした『vx7beta4.exe』のファイル、実は“壊れて”いて
(『Internet Archive』さんトコの“仕様”だそうだw)

こ の ま ま で は イ ン ス ト ー ル 出 来 な い ! 使 え な い !!

だが、見るからに高性能な(ホント、ベータ版なのが信じられん!)このVSTi
そのまま見捨てるには“あまりにも惜しい”!!

・・・ で は、 ど う す る か !?
(カテゴリー「PC Utility」内の NO.60『Stirling』に続く…)

 ■FM

no. 22 アクセス数:4684

mda DX-10

制作元:
プラグイン内容: 簡易(てか、質素w)FM音源
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

画像が無いのは…専用のインターフェイスを持ってない為だ!!
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

“取り敢えず(YAMAHA『DX7』的な)FMサウンド”を鳴らしたいなら
「コレ以上は無い(!)」と“断言”出来る程の『“超”お手軽FM音源』。

プリセットも“定番モノ”が(20数程度)揃ってるし、
“音創り”したいなら[Waveform]のパラメーターを弄るだけでOKだし
(但し…飽きるのも早いw)

“FM音源・最初の一歩”として持っておかない手は無いぞ♪

 ■FM

no. 13 アクセス数:5064

VOPM(forWin)

制作元:
プラグイン内容: FM音源(4OP)
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/05/28(Fri) 16:54:41

FM音源
OPM(YAMAHA YM2151 4op)
のようなVSTi DLL(forWin)
エディットが難しいので同じページで配布されているOPMファイルを読み込ませると簡単
 ■FM ■chip ■lofi