ALL DataBase > Synth (Analogue/Subtractive) このカテゴリーに情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
次のページ
no. 665 アクセス数:4759

Abakos

制作元: HERCs Music Systems
プラグイン内容: ヴァーチャルアナログシンセ
対応OS: win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

・3のオシレータ×2
・5のLFO
・エンベロープジェネレータ×2
・ノイズジェネレータ
・リングモジュレータ
・エンベロープフォロー
・ディレイ トレモロ ビブラート wahwah内蔵
・デジタルorアナログの変更可能。

no. 631 アクセス数:4363

Acidizer Lite v.01

制作元: Mr.Robot
プラグイン内容: VAシンセ (要ユーザ登録)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Behringer U-Controlダウンロードでおなじみ Mr.Robotの新作VAシンセ。

2OSC / 2Filter+2ENV / 2 Step LFO / EFX (Reverb、Delay、Chorus)
ダウンロードには MIDIMUSIKERフォーラムへのユーザ登録が必要。

Direct download URL (by Bam@midi-musiker.de) :
http://rapidshare.com/files/113842886/mrACIDIZER_Lite_vst.rar

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=215326

no. 711 アクセス数:4078

Analog Matrix

制作元: DSK Music
プラグイン内容: アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/25(Fri) 22:01:23

DSK Musicのシンセはどれも多機能でイケてますが
こいつもかなりイケてました!

配布元より引用
- 2 OSC with 6 waveforms
- Amp. Envelope
- Octave & finetunning
- Advanced pulse modulation
- 2 LFO with 6 waveforms
- 2 Filter (4 modes)
- Osc 1/2 Balance
- Osc sync
- Velocity response knob
- OSC & Filter route
- 7×14 Matrix panel
- 3 Effects: Chorus、 Reverb & Drive

no. 828 アクセス数:5268

Arch Avenger Pro

制作元:
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/01/17(Sun) 15:49:07

2オシレーター、フィルタ、LFO、DSP
プリセット60個

かっこいいプリセットが多いのでそれだけで遊べます。
が、原音から劇的に音色を変えようといろいろ弄ると少なからずつまづくため、
シンセの音作りをメインにするなら不向き。

FXとしても使えるプリセットがあるので、
「こんなエフェクトが欲しかった!」
という人は痒いところに手が届く可能性大。

 ■Ambient ■Noise ■Techno ■Trance
 ■追記求む

no. 704 アクセス数:3869

Arturia Analog Factory demo

制作元:
プラグイン内容: ヴァーチャルアナログシンセ
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/23(Wed) 15:59:14

約3万円で販売されているArturia社のAnalog Factoryのデモ版で
製品版との違いですが、公式ページより抜粋

・収録プリセット音色は137音色のみです(製品版は2000音色を収録しています)。
・音色の保存はできません。
・プロフェット V とプロフェット VS のプリセット音色は収録されていません。


とのことで、使用期限やノイズ等の制限はありません。

また、内臓されている音色の検索機能が中々優秀で、
曲のイメージやジャンルで音色を絞り込めるのが便利でした。

その他、基本的な機能に関しては日本版公式ページ
http://www.dirigent.jp/products/arturia/analogfactory/index.html

に、詳しく書かれていますのでそちらを参考にするのが一番分かりやすいんじゃないかと。

no. 195 アクセス数:3755

ASynth

制作元: Antti@Smartelectronix
プラグイン内容: VAシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Minimoogのように存在感のある出音の シンプルなVAシンセ。

オシレータは2系統、独立LFO付き、
フィルターは 3系統から選択 (MINI/MS20/XPANDER)、
そして最大8倍のオーバーサンプリングで、ナチュラルで音圧感のある音が得られる。
http://antti.smartelectronix.com/asynth/Arguru_ASynthDemo.mp3

また、フィルター切替でKorg MS-20やOberheim XPanderのニュアンスも出せる。
[mp3] http://antti.smartelectronix.com/asynth/old/

寄付ウェアなので、気に入ったらPaypalかEmailで寄付をどうぞ。

 ■Analogue ■Subtractive

no. 797 アクセス数:4069

BALLTEARER

制作元: NOVAkILL
プラグイン内容: バーチャルアナログ音源
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/17(Mon) 22:06:15

RIPSNORTERと同じくNOVAkILLのVA音源

 ■追記求む

no. 897 アクセス数:5754

Bellsynth

制作元: Theodor Krueger Music and Sound Design
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/05/27(Thu) 20:23:57

「Theodor Krueger Music and Sound Design」の「Bellsynth」を紹介します

「Bellsynth」と言う名前が示す通り、ベル風の響きを持つプリセットが非常に多く
複雑な倍音構成を持つ、金属的な音が作りやすい様です

勿論シンプルな所謂「シンセ風のベースやパッド」を作る事は出来ますが
このシンセサイザーに関しては、独特な音色変化をするパラメータの
扱い辛さを楽しみながら、豊富なエフェクトを駆使して音作りを積極的に行う方が
良い結果が得られる様な印象を持ちました

 ■Alternative ■Ambient ■Digital ■Dub ■Healing ■House ■Noise
 ■玄人向け ■追記求む

no. 682 アクセス数:4090

BV 28 VAMPIRE

制作元:
プラグイン内容: ウェーブテーブルシンセサイザー
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ウェーブテーブル・オシレータ×3
ノイズオシレータ
ウェーブテーブルピッチモジュレータ
ウェーブテーブルLFO×2
ステップLFO×2
フィルタ×2
ADSR EG
ADSRV EG×2
エンベロープフォロワ×5
エコー フランジャー マスターウェーブセレクト パラ眼トリックEQ ゲート モノスイッチ マスターオクターブセレクト ディレイ

no. 158 アクセス数:3814

Car Synth

制作元:
プラグイン内容: 一発ネタ系シンセ…笑えます?
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

SonicHead社製の
インパクト抜群(!)のGUIを持つシンセ・・・
その内容は
「二つのオシレーターの相互バランスを取って発声させ、
まとめてADSRとフィルターを調整して音にする」
・・・という、ごくごく一般的な減算系(VA系?)シンセである。

音作りに関しては
“そう悩む要素が無い”(下手すると飽き易いw)シロモノだが、
個人的に気に入ってるのが『クラクション』ボタン。
クリックすると、現在の音が“鳴りっ放し”(所謂モニター状態)になる為、
音色調整を「音をリアルタイムで聴きながら」出来る♪

・・・この「モニター」機能、他のVSTiでも採用されて然るべきだと思うのだが・・・

 ■Analogue ■Subtractive

no. 363 アクセス数:1289

CORG MS10

制作元:
プラグイン内容: KORG MS10風アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

3/12発表された DS用音楽作成ツール「KORG DS-10」
[公式ブログ]http://www.ds10blog.jp/
<&#9728;>REASONmania http://jp.youtube.com/user/REASONmania
<&#9728;>animoto.com http://jp.youtube.com/watch?v=ET_A8MKdlkk
<&#9728;>#001 http://jp.youtube.com/watch?v=rorBOzwR3Tc
<&#9728;>#002 http://jp.youtube.com/watch?v=bQcp2Mkt_-A
<&#9728;>Musikmesse#1 http://jp.youtube.com/watch?v=mbfsCNEjOuo
<&#9728;>Musikmesse#2 http://jp.youtube.com/watch?v=dOXzZuOWMP8
<&#9728;>MusoTalk#143 http://jp.youtube.com/watch?v=_TK2WTj2fpI
<&#9728;>http://www.hispasonic.com/videos/korg-ds-10-sintetizador-nintendo-ds
…かなり注目集めていますが、ここではあえて流れに逆らって
PC上で動くKORG MS-10クローンを紹介しましょう。

その名も「CORG MS10」
数ある KORG MSクローンの中で、最も入手し易いものです。

 (ちなみに、他のは「GROK 02SM」とか「MS02」とか「M2Synth」とか…ぁゃι ぃ名前)
 (もちろん、KORG Legacy Collectionにも MS-20が入ってます)

操作は簡単、
- 16種類の効果音パッチを選択して
- 画面のキーボードをマウスでなぞれば → 即 音が出ます。
- キーボード左上の"T"をクリック → 音が出っぱなしになるので、
- ピッチベンド・ホイールやツマミをいじって → 音の変化が楽しめます。
- なんと、ケーブルを使ったパッチもできます。 (ホイール→VCO、VCF、MG のみ)
- そして、外部音声入力の加工もOKです。(EXT.SIGNALで入力レベル調整)

これだけ付いて、なんとフリーです!

「KORG DS-10」の到着を待つ間、
ミニノート上の「CORG MS10」で曲作りの研究をすれば、
きっと注目間違いなしなのさ!

[実機版チュートリアル]
<&#9728;> MG (Modulation Generator)の使い方
    http://jp.youtube.com/watch?v=uZqOCj8nCPE
<&#9728;> シーケンサ風フレーズ作り
    http://jp.youtube.com/watch?v=q4p_AR6uzaM
    ※ CORG単体では不可能なのでNo.374のアルペジエータと組合せてどうぞ。

[インストール方法]
- zipを解凍して、中のファイルを取り出し (MS10.dll と MS10.dat)
-[DAWを持っている場合] 上記2ファイルをVSTプラグインフォルダへコピーして起動
-[DAWを持っていない場合] 「No.106 savihost」で起動できます。
 (1) savihost をダウンロードしてzipを解凍し
    http://www.hermannseib.com/english/savihost.htm
 (2)取り出したファイル"savihost.exe" の名前を"MS10.exe" に変更し
 (3)MS10.dll と同じフォルダにコピーして起動

 ■Analogue ■Subtractive

no. 324 アクセス数:3875

DR1 Dr.DRONE v0.1b

制作元: Martin Wheeler
プラグイン内容: Fat Electro-style Synth (ベータ版デモ)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

エレクトロ風のFATな音と、6個のパフォーマンス・パッドが特徴のシンセ(デモ版)。
通常のOSC(wave/sync/detune)、Filter、Env、RMに加え、6個のライブパフォーマンス用パッドで Pitch/Mod.A/Mod.B/LFO/LPF/HPF をリアルタイム操作できる。

[mp3] http://www.myspace.com/drdrone
[デモ版制限] 未登録画面表示/単音/16パッチ/チューニング不可/テンポ同期不可
[情報源]http://rekkerd.org/martin-wheeler-releases-dr1-drdrone-v01b/

 ■Analogue  ■Subtractive

no. 835 アクセス数:4802

DSK Ethereal Padz 2

制作元: DSK Music
プラグイン内容: パッド音源
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/02/15(Mon) 19:54:58

DSKミュージックのvstiは質が高いです。

3レイヤー&111種類のパッド音色

ドネーションウェア
Features:
- 3 Layers with 111 Pads sounds
- ADSR、 Finetuning and Pan control
- 3 Advanced Filters
- 3 LFO routing to Cut、 Pan、 Level and Pitch
- Chorus effect
- Reverb Effect
- Velocity response
- Midi automation

no. 791 アクセス数:3555

DSK Odisea

制作元: DsK Music
プラグイン内容: アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/07(Fri) 12:58:58

2オシレータ オクターブ変更 マイクロデチューナー アンプ エンベロープ フィルタ 
MIDIオートメーション

- 2 Osc、 5 waveforms
- Octave select and micro-detuner
- Amp. envelope
- Filter
- easy programming
- Midi automation
- Preset selector

no. 836 アクセス数:4775

DSK Synthopia 2

制作元: DSK Music
プラグイン内容: ベース、シンセ、キー、パッドなど128種
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/02/15(Mon) 20:02:49

128種類の様々な音源が収録されています。
ドネーションウェア。

- 3 layers with 128 sounds featuring bass、 synths、 keys、 pads…
- Midi channel selector for each layer
- Amp. envelope、 detune and panorama control
- 3 advanced filter with ADSR control
- 3 advanced LFO、 with route option
- 2 send Fx (Chours & Delay)
- 1 Master Fx (Reverb)
- Midi automation
- Velocity response

no. 641 アクセス数:3673

easy-jay-pi 8 (Beta)

制作元: easy#toolz
プラグイン内容: Jupiter8クローンのβテスター&プリセット作成者募集
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

easy#toolzによる Roland Jupiter8 クローン。
現在、βテスター&プリセット作成者を募集中。
興味のある人はリンク先から作者(NEK-X)に連絡(PM)を。

8 VOICES - 16 PATCHES
-4 Oscilators (2X2)
-LFO with 6 waves modulates:
-VCO's - FILTER'S - PWM
-VCO-MOD > LFO - EG1 - MODWHEEL
-CROSSMODULATION VCO 1 > VCO 2
-3 X Filter : HIGH-PASS - LOWPASS (12dB) LOWPASS (24dB)
-2 X ADSR-ENVELOPES with POALRITY AND RESPONCE CURVE
-PORTAMENTO - FAT - VOL
-DISTORSION (SHAPE and LIMIT)
-DOUBLEDELAY with PAN-LFO
-MIDICHANEL - MONOMODE - BENDRANGE
-MOUSE-KEYS

no. 650 アクセス数:3429

EFM-Mini_Synth

制作元: EFM (ele4music)
プラグイン内容: Software clone of "ElectroHarmonics
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

以降英語で説明

Software clone of "ElectroHarmonix Mini Synthsizer" by EFM (ele4music).

Topic: Free EFM EH Mini-Synth VST v0.5
http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=2885507
tomg
Posted: Mon Dec 31、 2007 4:30 pm
Update.. v0.5
http://www.ele4music.com/vst/efm-mini_synth.zip
----------------------------
_added mouse controlled keyboard
_added midi out for keyboard
_changed skin elements for midi learn、 reset and leds
_added a few patches


* Electro Harmonix Mini Synthesizer
is mini synthesizer instruments from efector brand "Electro Harmonix".

Vintage Synth Explorer http://www.vintagesynth.com/misc/eh_minisynth.shtml
<&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=LRpuV7Lq_t0
<&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=Mi9Kh4bgl5Y
<&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=2b4M4_GLc6E

(below is a stub message to avoid this entry treated as spam)

no. 864 アクセス数:3963

Elektrostudio 10VST Analog Instruments

制作元: Elektrostudio
プラグイン内容: ヴィンテージシンセ10本パック
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 5.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:11:45

無名のポーランド人作者によって彗星のように公開されたフリーVSTi10個パック。そのクオリティの高さにもかかわらず素性がはっきりしなかったため一時海外フォーラムが騒然となった。のちに作者が現れ、もともと国内メインで配布していたシェアウェアだったがポーランドの税制的事情により販売を続けるのが困難になったのでフリー化した、という内情を説明した。

すべてSynthEdit製なのだが、美麗なGUIと作り込まれたオリジナルモジュールのおかげで全くそれを感じさせない。最新版でビルドされているためか、SynthEdit作品にありがちな複数立ち上げた時の不具合もないっぽい。

各プラグインはどれも往年のハードシンセをモデリングしており、オーソドックスなものから癖のあるものまで様々。実用性や使い易さはまちまちだが、GUIを眺めているだけでも楽しい。実機と違ってコーラスやディレイなどが追加されているものも多い。

◇DavoSynth
イタリア製シンセ「Davolisint」のクローン。一般的なコントロールが全然なく、ハモンドオルガンのドローバーのような倍音スイッチとビブラートで音作りをするかなり癖のある代物。

◇eSLine
ARP「String Ensemble」クローン。左手側はチェロとブラス、右手側にはヴァイオリンやトランペットといった名前の波形が内蔵されており、これらをON/OFFして音を作るレトロ&シンプルなシンセ。

◇Micromoon
おなじみ「Micromoog」クローン。覚えやすくて使い込める定番の一品。

◇MoonSonoSx
Moog「Sonic Six」クローン。

◇SxMJune
Roland「Juno-6」クローン。スライダ少なめのローコストシンセ。癖のないモデリングなので今の時代に使うにはちょっと物足りない音かも。

◇Ocet
EKO「Computerythm」クローン。6個のオシレータと1?16ステップ(長さは一番下のスイッチで変更可能)のシーケンサを内蔵したリズムマシン。
C3(36)?F3で単発音、C5(60)でシーケンスを演奏。シーケンスはマウスクリックによって入力し、それを16セットまで記憶することができる。G3?A#4の16個のキーを押せば一発で目的のシーケンスに切り替えることができる。ランダマイザもあり。
6個のオシレータそれぞれについてフィルタを設定できるなどかなり凝った作りだが、正直ややこしい。単発音だけ鳴らすことにしてホストDAW側でシーケンスを組んだ方が楽かも…

◇ODsay
ARP「Odyssey」クローン。

◇Or2V
Oberheim 「2Voice」クローン(添付画像)。同じ構成の2オシレータ式モジュールを二個繋いだ実質4oscのアナログシンセ。パネル左側には8ステップのシーケンサもついている。このシーケンサのノブは外側と内側が別々に回るようになっていて、それぞれモジュール1と2に与えるシーケンスをプログラムする。各モジュールの出力は出しっぱなしにもできるので、片方のモジュールでシーケンスを流しつつ手でメロディを弾く、といった用途に使われた。

◇Rhythmus
KORG「SM-20」クローン。内蔵パターンのみに対応した比較的シンプルなリズムマシン。C3(36)?D#4でキーに応じた単発音、E4で内蔵パターン(下に並んでいるボタンで選ぶ)を演奏する。音はドラムセット系とラテンパーカッション系の二組に分かれていてミックスの割合を調節可能。

◇Tapeotronic
メロトロン風シンセ。フルート、ストリングス、クワイアの三種類の内蔵波形の間をゆるやかにモーフィングできる。ノブがほとんどなく音作りはできないので、メロトロンのレトロ感が欲しいときに。

■追記求む

no. 656 アクセス数:3613

FATMOO

制作元: dada(Aldo Calpini)
プラグイン内容: ヴァーチャルアナログ音源
対応OS: win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/03(Sat) 11:48:42

2基のメインオシレータと6基のLFOを搭載
音の太さの変更
音の太さを含めた様々なパラメータをモジュレーション可能
OSC Aの音の太さをOSC Bでモジュレーションして音色作り可能

1.the synth is a little bit CPU hungry、 typical usage takes about 30% on my Thinkpad (dual core Centrino @ 1.83GHz). it will probably not work well on less-than-powerful machines. sorry.
2.sound can get easily nasty and distorted (and unharmonic) with modulation. use with caution.
3.the OSC B Pitch control is very rude: it adds volts (in SynthEdit terms) to the base pitch、 so -1 is one octave lower、 -2 two octaves、 etc. same goes with positive values. I may replace it with something more sensible in a future version、 but for now take it as it is.

no. 672 アクセス数:3928

Free Alpha 3

制作元: LinPlug
プラグイン内容: アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Alpha 3のフリー版です。
フリーでも十分な機能と音を備えていますので持って損なし!

次のページ