New DataBase > Synth (Analogue/Subtractive) このカテゴリーに情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 990 アクセス数:4482

RePro-1 Alpha

制作元: u-he
プラグイン内容: モノシンセ
対応OS: Windows, Mac OS
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2016/04/30(Sat) 16:35:17

u-he製フリープラグイン。
試験的な企画らしく, フィルタのかかり具合などをユーザーに試してほしいとのこと。

設定によっては, CPUが高負荷になってしまう。

no. 870 アクセス数:4478

Orca

制作元: FXpansion
プラグイン内容: あやしげな減算シンセ
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:10:31

ドラム音源の「BFD」シリーズで知られるFXpansionが突如フリーでリリースした変なシンセ。
見た目はキモいが機能的には割と普通の減算シンセである。うにょりと動く窓がカットオフやレゾナンスといったいつものパラメータに対応している。
フリーシンセとしてはかなり太い音が出るので印象に反してけっこう使える。
ダウンロードにはアカウント作成が必要。日本の代理店サイトに解説あり。
http://www.minet.jp/support/content/view/87/37/

■VSTプラグイン ■auプラグイン ■RTASプラグイン

no. 631 アクセス数:4367

Acidizer Lite v.01

制作元: Mr.Robot
プラグイン内容: VAシンセ (要ユーザ登録)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Behringer U-Controlダウンロードでおなじみ Mr.Robotの新作VAシンセ。

2OSC / 2Filter+2ENV / 2 Step LFO / EFX (Reverb、Delay、Chorus)
ダウンロードには MIDIMUSIKERフォーラムへのユーザ登録が必要。

Direct download URL (by Bam@midi-musiker.de) :
http://rapidshare.com/files/113842886/mrACIDIZER_Lite_vst.rar

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=215326

no. 89 アクセス数:4331

Transcender 2

制作元: Dream Vortex Studio
プラグイン内容: トランス向けSuperSaw特化アナログシンセ
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

何もしないですぐ使える、SuperSaw(?)に特化したバーチャルアナログシンセです。

なんでも10OSC(おそらくSAW)を重ねているらしく、相応の非常に分厚いSuperSaw(10OSCのため正確にはSuperSawではないですが……)を出してくれますが、それ以外のWaveformがないため汎用性があるとは言いにくいです。
内臓エフェクトはLFOとディレイ。
カットオフもついていますが、効きがやや甘いです。
MIDIコントロールでカットオフを弄ることも可能ですが、キレのあるフィルターアクションは期待できないかもしれません。
LFOとで一緒に使うことでパッドなどへの応用性はあるかもしれません。
detuneスライドを動かすだけで簡単に分厚いSuperSawを演出できるので、細かいことを気にしないでインパクトのあるSuperSawを演出したいときには使えるかもしれません。

前述のとおりWavefromの選択が出来ないのであくまでSuperSawに特化した音源と考えると音質は悪くはないので使えないこともないです。
動作も軽いほうだと思います。

他にもパッド系などのプリセットも付属しています。

出せる音が制限されている分、癖があるので多用すると割とすぐTS2だとバレてしまう恐れがあるのでご利用はほどほどに……w

 ■Analogue ■Subtractive

no. 929 アクセス数:4311

Kairatune

制作元: FUTUCRAFT
プラグイン内容: エレクトロシンセ
対応OS: windows
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2011/12/13(Tue) 11:43:19

かなり使える作曲の幅が広がりそうなシンセです。

不思議系の音から8bit音やノイズ系まで色んな音をカバーできます。

YOUTUBE動画
http://youtu.be/H8cGabTBOh8

no. 809 アクセス数:4206

MeowSynth

制作元: Knobster
プラグイン内容: ネコの鳴き声シンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2009/03/20(Fri) 21:40:50

ねこ好きのあなたに。

以下
http://ja.audiofanzine.com/2009/03/19/knobster-meowsynth/
より引用

-主な特徴:
-オートフィルター付き「ミャウミャウ」オシレーター
-ベロシティ・センシティブ
-モノおよびポリフォニック・モード
-ビジュアル・フィードバック
-インターナル・コーラス
-アタック・コントロール可能なテンポ同期ビブラート

no. 373 アクセス数:4179

Killer Emulator

制作元:
プラグイン内容: EMS VCS3互換機「Ionic Performer」のエミュレータ (シェアウエア$25)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

これはかなりのレア物です。
超有名&超レア&超高価な効果音系ヴィンテージ・シンセ「EMS VCS3」の
互換機シンセ「Ionic Performer」 のエミュレータ (シェアウエア$25)。
___________________________________
"Ionic Performer"とは、EMSの米代理店Ionic Industries inc.が1973年発売した 低コスト&ユーザフレンドリーな「EMS VCS3互換」シンセ。

商品スペックは:
 - 中身は名器「EMS VCS3」とほぼ同じ (VCS3のコピーにエフェクトを追加)
 - 超低価格($900)
 - ユーザ・フレンドリーなルック&フィール(パッチはカラフルなマトリックス・ボタンで)
 - 誰でも簡単に操作を覚えられるイージー・オペレーション&判りやすい教本付
 - ライブパフォーマンス・シンセ!
まるで通販ギターやカシオトーンのノリです。 当時まだシンセは高嶺の花だったのに。
___________________________________
プラグインの方:
 - GUIはオリジナルとおんなじ
 - 音はいわゆる効果音系 (他のEMSシミュレータとはかなり音が違う…)
と、ちゃーんと押さえるべきツボを押さえてます(たぶん)。

[mp3] 出音は効果音っぽいけど、ちゃんと曲の演奏だってできます。
http://www.maltedmedia.com/people/bathory/nysuca-hanei.m3u
http://www.maltedmedia.com/people/bathory/bach-classic.m3u
http://www.maltedmedia.com/people/bathory/bach-hunt-flute.mp3
http://www.maltedmedia.com/people/bathory/microtonal-bach.mp3
[追加パッチ] BFunku氏@KVR: http://www.savefile.com/files/1441372

【重要】 シェアウエアです。使用する場合はきちんと「$25払って登録」しましょう。
※ ただし一部DAWホストで動作に不具合があるようです。
[チュートリアル] オリジナル・ハードウェア版
http://www.maltedmedia.com/people/bathory/performer-manual.pdf

[情報源]
実は2005/8にMatrixSynthで紹介された、知る人ぞ知るレア物です。
http://matrixsynth.blogspot.com/2005/08/ionic-performer-synthi-aks-clone.html
ただ色々な意味で微妙だしシェアウエアだし説明しても価値を理解できないだろうし
で扱いに困っていた部分も…本日3/15KVRフォーラムで話題になったのを機に紹介。
  [KVR] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=210101

 ■SFX ■Analogue ■Subtractive

no. 230 アクセス数:4172

MinimogueVA v2.0

制作元: Voltkitchen
プラグイン内容: Minimoogのクローン
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 5.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

配布元解説の日本語訳

今も昔も一番人気のアナログ・モノシンセ「Minimoog」のクローンです!
この魅力的なソフトシンセは、オリジナルMinimoogそっくりの音がするだけでなく、オリジナル(MinimoogやVoyager)にはない多くの機能が追加されています。

[全体] 5音ポリフォニック / ベロシティー&アフタータッチ対応
[SEQ] アルペジエータ & 16ステップ・シーケンサ
[OSC] チューニング(Osc1) / ファイン(Osc2、Osc3) / シンク (Osc2→1)
[LFO] 独立LFO (Osc2ドリフト&オートパン対応)
[Filter]ベロシティー・センス調整
[ENV] 2系統エンベロープ (リリース付き)
[EFX] オーバードライブ(個別、全体(Filter付)) / コーラス / ディレイ(プログラマブル)

- オリジナルMinimoogと同様、Osc3をLFO専用にして
  他のOscやフィルターをモジュレーションできます。
- オリジナルMinimoogとは異なり、専用のノイズ・ジェネレータはありません。
  Osc3波形で ピンクノイズ/ホワイトノイズ を選択してください。
- 全てのコントロール・ノブを MIDIコントロール可能です(MIDI CC#アサイン済)。
  コントロールの割当て(MIDI CC#)は、MIDI Learn機能で変更できます。

使用方法は簡単。 exeファイルを起動してスタンドアローンで使うか、あるいは
DLLファイルをDAWのプラグインフォルダにコピーして、DAWを起動して下さい。

[mp3] http://home.no/gunnare/sound.htm
 http://www.plugindex.de/downloads/demos/pl20060902123349.mp3


 ■Analogue ■Subtractive

no. 682 アクセス数:4092

BV 28 VAMPIRE

制作元:
プラグイン内容: ウェーブテーブルシンセサイザー
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ウェーブテーブル・オシレータ×3
ノイズオシレータ
ウェーブテーブルピッチモジュレータ
ウェーブテーブルLFO×2
ステップLFO×2
フィルタ×2
ADSR EG
ADSRV EG×2
エンベロープフォロワ×5
エコー フランジャー マスターウェーブセレクト パラ眼トリックEQ ゲート モノスイッチ マスターオクターブセレクト ディレイ

no. 711 アクセス数:4088

Analog Matrix

制作元: DSK Music
プラグイン内容: アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/25(Fri) 22:01:23

DSK Musicのシンセはどれも多機能でイケてますが
こいつもかなりイケてました!

配布元より引用
- 2 OSC with 6 waveforms
- Amp. Envelope
- Octave & finetunning
- Advanced pulse modulation
- 2 LFO with 6 waveforms
- 2 Filter (4 modes)
- Osc 1/2 Balance
- Osc sync
- Velocity response knob
- OSC & Filter route
- 7×14 Matrix panel
- 3 Effects: Chorus、 Reverb & Drive

no. 797 アクセス数:4077

BALLTEARER

制作元: NOVAkILL
プラグイン内容: バーチャルアナログ音源
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/17(Mon) 22:06:15

RIPSNORTERと同じくNOVAkILLのVA音源

 ■追記求む

no. 752 アクセス数:4021

MT-1

制作元: Musictrack
プラグイン内容: 初心者向けアナログシンセ
対応OS: win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 3.00
コメント数: 6
投稿日: 2008/11/20(Thu) 17:30:25

確か、ソフトシンセを付録にしたことが一部で話題になった
「大人の科学 特別編集版 シンセサイザークロニクル」の企画「ソフトウェアシンセ 初体験」という記事と連動する形で作られ、スタンドアロンのシンセとしてリリースされていましたが、どうやらVSTi版も公開されたとのことです。

以下、
http://d.hatena.ne.jp/VSTLINK/20080730/1218432658
に載っていた機能の適当な和訳です。
ちょっと訳せなかった箇所があるので補完出来る方いましたらお願いします。

・5種類の波形を選べる3基のオシレータを搭載
・同時発音数を1?16まで設定可能
・Low-Pass、Hi-Pass、Band-Pass、Band-Reject、Peakingフィルター用のエンベロープを1基搭載
・アンプエンベロープを1基搭載
・3基のLFOを搭載
・エフェクトとしてコーラスとディレイを搭載
・エンベロープスコープを搭載
・ウェーブスコープを搭載

同時発音数云々は実際に弄ってみて多分こういう機能だろうというものですので、訳として間違ってる可能性ありです。

とりあえず、弄ってみた限り出音はそこそこ太く良いもののアナログシンセとしては実に一般的な、悪く言ってしまえば凡庸な音です。なんで、面白い音を求める方にはあまり向きませんが、上記の雑誌企画用というだけあって非常に操作しやすく特にリアルタイムで反応するエンベロープスコープは視覚的に分かりやすく優秀だと思います。
なので、プリセットされた音じゃ物足りないが音の作り方がいまいち分からないという方はこれで音作りの勉強されてみてはいかがでしょうか。

なお、DLには無料の会員登録が必要になります。

追記:MT-1のバージョンアップとしてMT-1 EXがダウンロードできるようになりました。

 ■追記求む ■翻訳求む ■初心者向け

no. 864 アクセス数:3968

Elektrostudio 10VST Analog Instruments

制作元: Elektrostudio
プラグイン内容: ヴィンテージシンセ10本パック
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 5.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:11:45

無名のポーランド人作者によって彗星のように公開されたフリーVSTi10個パック。そのクオリティの高さにもかかわらず素性がはっきりしなかったため一時海外フォーラムが騒然となった。のちに作者が現れ、もともと国内メインで配布していたシェアウェアだったがポーランドの税制的事情により販売を続けるのが困難になったのでフリー化した、という内情を説明した。

すべてSynthEdit製なのだが、美麗なGUIと作り込まれたオリジナルモジュールのおかげで全くそれを感じさせない。最新版でビルドされているためか、SynthEdit作品にありがちな複数立ち上げた時の不具合もないっぽい。

各プラグインはどれも往年のハードシンセをモデリングしており、オーソドックスなものから癖のあるものまで様々。実用性や使い易さはまちまちだが、GUIを眺めているだけでも楽しい。実機と違ってコーラスやディレイなどが追加されているものも多い。

◇DavoSynth
イタリア製シンセ「Davolisint」のクローン。一般的なコントロールが全然なく、ハモンドオルガンのドローバーのような倍音スイッチとビブラートで音作りをするかなり癖のある代物。

◇eSLine
ARP「String Ensemble」クローン。左手側はチェロとブラス、右手側にはヴァイオリンやトランペットといった名前の波形が内蔵されており、これらをON/OFFして音を作るレトロ&シンプルなシンセ。

◇Micromoon
おなじみ「Micromoog」クローン。覚えやすくて使い込める定番の一品。

◇MoonSonoSx
Moog「Sonic Six」クローン。

◇SxMJune
Roland「Juno-6」クローン。スライダ少なめのローコストシンセ。癖のないモデリングなので今の時代に使うにはちょっと物足りない音かも。

◇Ocet
EKO「Computerythm」クローン。6個のオシレータと1?16ステップ(長さは一番下のスイッチで変更可能)のシーケンサを内蔵したリズムマシン。
C3(36)?F3で単発音、C5(60)でシーケンスを演奏。シーケンスはマウスクリックによって入力し、それを16セットまで記憶することができる。G3?A#4の16個のキーを押せば一発で目的のシーケンスに切り替えることができる。ランダマイザもあり。
6個のオシレータそれぞれについてフィルタを設定できるなどかなり凝った作りだが、正直ややこしい。単発音だけ鳴らすことにしてホストDAW側でシーケンスを組んだ方が楽かも…

◇ODsay
ARP「Odyssey」クローン。

◇Or2V
Oberheim 「2Voice」クローン(添付画像)。同じ構成の2オシレータ式モジュールを二個繋いだ実質4oscのアナログシンセ。パネル左側には8ステップのシーケンサもついている。このシーケンサのノブは外側と内側が別々に回るようになっていて、それぞれモジュール1と2に与えるシーケンスをプログラムする。各モジュールの出力は出しっぱなしにもできるので、片方のモジュールでシーケンスを流しつつ手でメロディを弾く、といった用途に使われた。

◇Rhythmus
KORG「SM-20」クローン。内蔵パターンのみに対応した比較的シンプルなリズムマシン。C3(36)?D#4でキーに応じた単発音、E4で内蔵パターン(下に並んでいるボタンで選ぶ)を演奏する。音はドラムセット系とラテンパーカッション系の二組に分かれていてミックスの割合を調節可能。

◇Tapeotronic
メロトロン風シンセ。フルート、ストリングス、クワイアの三種類の内蔵波形の間をゆるやかにモーフィングできる。ノブがほとんどなく音作りはできないので、メロトロンのレトロ感が欲しいときに。

■追記求む

no. 672 アクセス数:3932

Free Alpha 3

制作元: LinPlug
プラグイン内容: アナログシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Alpha 3のフリー版です。
フリーでも十分な機能と音を備えていますので持って損なし!

no. 379 アクセス数:3920

イースター・エッグをあなたに・・・ easy-pro-12

制作元:
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

easytoolzでは3/23復活祭に合わせイースター・エッグを提供中。

easytoolz ホームページ上の秘密のイースター・エッグを探し出し
運がよければ新作 easy-pro-12 をダウンロードできる、というイベント。

童心に戻ってホームページ上を行ったり来たりして
easytoolzのプラグインを試してまわるのも面白いかもしれません。

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=210604

no. 793 アクセス数:3910

nX-Synth ONE

制作元: nX-Sound.de
プラグイン内容: トランス向けアナログシンセ
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2009/10/31(Sat) 10:55:52

ダウンロードするには登録が必要ですが、なかなか良い音です。
Sine、 Sawtooth、 Triangle、 Square、 Ramp、 PowerSaw、 Triple Square、 Noise
の8つ波形を搭載しています。

以下配布元から引用:
-Polyphonic powersaw syntheszier、
-up to 32 voices 、
-2 LFOs、
-3 Env generator (Filt、 Amp、 Mod)、
-3 Osc、
-Multimode filter、
-Powersaw waveform for a huge sound、
-Onboard effects (Delay、 Reverb、 EQ、 Overdrive)、
-16 step sequencer;

追記:09//10/31現在
登録しなくてもDLできるようになってました。

 ■Analogue ■Trance ■翻訳求む

no. 609 アクセス数:3895

Vogue

制作元: EFM (ele4music)
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

EFM(ele4music)の変化の兆候が見え始めた最初の習作「Vogue」(4/4リリース)

これまではKVRフォーラムをにぎやかすヴィンテージ・クローンが多かったのに、
この作品は何かそれ以上のものを狙っている様子が伺えます。2008のEFMに期待!
[特徴]
- クラシック・エミュレーション
- 低CPU負荷
- 動作するホイール
- フレーズ・アルペジエータ

no. 778 アクセス数:3894

Synthdruid

制作元: RealSynth.Net
プラグイン内容: LFOシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/15(Mon) 22:27:03

シンプル構造のLFOシンセサイザー
プリセットは10個

詳しいカテゴリーが解りません。
カテゴリー解る方は変更お願いします。

 ■追記求む

no. 324 アクセス数:3877

DR1 Dr.DRONE v0.1b

制作元: Martin Wheeler
プラグイン内容: Fat Electro-style Synth (ベータ版デモ)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

エレクトロ風のFATな音と、6個のパフォーマンス・パッドが特徴のシンセ(デモ版)。
通常のOSC(wave/sync/detune)、Filter、Env、RMに加え、6個のライブパフォーマンス用パッドで Pitch/Mod.A/Mod.B/LFO/LPF/HPF をリアルタイム操作できる。

[mp3] http://www.myspace.com/drdrone
[デモ版制限] 未登録画面表示/単音/16パッチ/チューニング不可/テンポ同期不可
[情報源]http://rekkerd.org/martin-wheeler-releases-dr1-drdrone-v01b/

 ■Analogue  ■Subtractive

no. 792 アクセス数:3876

YONU60

制作元: L-DAY
プラグイン内容: JUNO-60風シンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Analogue/Subtractive)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/07(Fri) 13:08:12

JUNO-60風のシンセ

配布元にはかなりうっとおしいポップアップ広告が常に出現するので
DLの際はクリックしないよう気をつけた方がよさそうです。

前のページ 次のページ