New DataBase 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 506 アクセス数:5675

Christortion

制作元: Christian-W.Budde
プラグイン内容: ハーモニック・ディストーション
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Distortion/Overdrive
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

10個のハーモニック成分の音量/位相を個別に調整できるディストーション。

no. 505 アクセス数:4068

cage (aka 4'33'')

制作元:
プラグイン内容: John Cage 4'33'' プラグイン
対応OS: Win&Mac (要 Pluggo runtime)
カテゴリー: VSTi:その他
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

John Cage 4'33'' プラグイン

no. 504 アクセス数:3258

Disarray Delay

制作元: alloyMusic
プラグイン内容: トリップ系ステレオ・エコー
対応OS: Win&Mac (要 Pluggo Runtime)
カテゴリー: VST:Echo
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

有名なRoland SpaceEcho RE-201 を
Max/MSP流によみがえらせたトリップ系ステレオエコー。

左右チャンネル独立して音量/Pan/ディストーション/LPF/HPF/ピッチシフト/ダウンサンプル/ビットクラッシュ/フィードバックを調整可能で、あっち側の世界の音(w が出る。

※ 実行には No.99 Pluggo runtime が必要。
  http://vstlink.net/vst.php?cat=86

no. 503 アクセス数:3908

Divider

制作元: alloyMusic
プラグイン内容: マルチバンド・ディストーション
対応OS: Win&Mac (要:Pluggo runtime)
カテゴリー: VST:Distortion/Overdrive
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2011/02/03(Thu) 20:14:32

マルチバンド・ディストーション。入力音を5つの周波数領域に分割し、
個別に音量/ディストーション/ダウンサンプリング/LPFを調整できる。

※ 実行には No.99 Pluggo runtime が必要。
  http://ioris.info/vstlink/index.php?mode=main&catno=86

サイト移転の際に配布も終了した模様。

no. 502 アクセス数:4028

alloy ELECTRIC (Chris Warren氏)

制作元:
プラグイン内容: サウンド・デザイン
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

オーディオ技術者、 サウンド・デザイナー、 そして8弦ギターのギタリスト
Chris Warren氏のホームページ。

ジョン・ケージの作品をモチーフにしたmax/msp製プラグイン他を配布している他、
世界最初のグラフィック・シンセ「UPIC」を使ったサンプル集、
そして Chris Warren氏本人の奇想天外で美しいサウンド・デザイン作品等々、
HPのシンプルな外観からは想像できない素晴らしい宝石が散りばめられている。

Chris Warren氏のサウンド・デザイン作品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Player Piano (1:03)
http://www.alloyelectric.com/Videos/PianoQT1.mov
戯曲「ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ」音響デザイン用に制作した楽器。
アップライト・ピアノの響板にトランスデューサとマイクを取り付けてフィードバックをコンピュータ制御する事で、親しみ易さと異質さが混じったシュールな音響効果を得ている。ある意味 PSP audioware の PianoVerbの実物版。

注:戯曲「ローゼン~」はシェークスピアの戯曲「ハムレット」の脇役を主役に据え直して
 ハムレットの世界を脱構築した1967年Sir Tom Stoppardの作品。1999年映画化

Flicker (1:34)
http://www.alloyelectric.com/Videos/Candle3.1.mov
ロウソクの自然な炎の動きで演奏される非接触型ドローン楽器/インスタレーション。
ちょっとした風で炎がチラチラして、やがてまわりの空気が静まると炎も安定するように、サウンドがモジュレーションやレイヤーで動的に変化する。

no. 501 アクセス数:3126

Synth1 ACK (アンビエント・コンストラクション・キット)

制作元: MueschMusic
プラグイン内容: Daichi's Synth1用サウンド・バンク
対応OS: Win
カテゴリー: サイト:パッチ等配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

おなじみSynth1用のアンビエント系音色バンク。

音色選択だけで音が鳴り続けるアンビエント系テクスチャの他、
豪華絢爛なパッド・シーケンス、アルペジオ、リード系、キーボード系、ストリング系、
ベース、パーカッションまで。 Synth1の音作りの極限に驚かされる一品。

現在 ACK、 ACK2、 ACK3 までリリースされており
入手には無料の会員登録が必要。またACK3は有料($4.99USD)。
[KVR] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=212032
___________________________________
[mp3]
ambient demo
http://www.sounduniverse.de/images/stories/audio/rsmus7-ACK3-tease-3.mp3
electronic song 1
http://www.sounduniverse.de/images/stories/audio/rsmus7-ACK3-tease-2.mp3
electronic song 2
http://www.sounduniverse.de/images/stories/audio/rsmus7-ACK3-tease-6.mp3
a bit trance
http://www.sounduniverse.de/images/stories/audio/rsmus7-ACK3-tease-4.mp3
just some patches
http://www.sounduniverse.de/images/stories/audio/rsmus7-ACK3-tease-5.mp3

no. 500 アクセス数:3372

m∞g guitar

制作元:
プラグイン内容: 2008 April Fools @moog
対応OS:
カテゴリー: サイト:DAW関連
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

4/1 m∞g HPトップにモーグ゛印ギターの動画が登場しました。 信じられません(w
4/3 m∞g HPトップに変化がありません。
   もしかしてエープリルフールではなく、本当の予告ニュースなのでしょうか(w
4/4 moog HPトップの動画、ようやく撤去されたようです。

【関連情報】
Create Digital Music » April Fool On Us: Moog Guitar is Real
http://createdigitalmusic.com/2008/04/02/april-fool-on-us-moog-guitar-is-real/
moog MP-201マルチ・ペダル:
 ギタリストが moogerfoogerや moog voyger と組合せて使うと便利そうです・・・
 <&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=QwPOvcJwSnY
GIBSON RD '79 Artist:
 Dr.Bob Moogが回路設計を担当した、ある意味モーグ印ギター第1号
 http://www.gibson.com/Files/AllAccess/images/rd_artist_79.jpg
ROLAND GR-500:
 '77 ROLANDギターシンセ第1号。 なぜかGIBSON LesPaul Recordingタイプ・・・
 http://www.vintagesynth.com/roland/images/gr500.jpg

___________________________________
といったわけで、国内エープリルフールまとめサイトで あまり扱いのなかった
希少価値の高い話題と画像(簡単にキャプチャできない)をお送りしました。
ところでこの項目の4/1?4/5 のクリック数は:

    6 + 6 = 12 clicks
    ↑   ↑
 No.444 No.500

かなり笑撃的な数字です。人、本当に少ないね?。

 ■April Fool

no. 499 アクセス数:1749

FROHMAGE

制作元: Ohm Force
プラグイン内容: 強烈なフィルター系エフェクト
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Filter
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

強烈なフィルタ(LPF)+ディストーションのユニット。
[mp3]http://www.ohmforce.com/DownloadDocumentFile.do?documentId=1121537

まずOhmForceって名前が強烈過ぎます。「Ωのフォース」って・・・。
画面もなんだか ローティーンの子が描いた得体の知れないイラストっぽくて
落ち着かない・・・不安・・・(ドキドキ

     でもご安心を。

OhmForceはフトコロ具合や学生さんにとても優しいデベロッパさんです。
・・・その理由は他のデモ版プラグインを試してみればきっと理解できるでしょう。

最新作 「Ohmicide」 (図下側) は「ギターにかけときゃ間違いなし」って評判です。
[KVR]http://www.kvraudio.com/forum/printview.php?t=212044
[mp3]象さんがパォーパォー http://shup.com/Shup/33993/ohmicide.mp3

 ■Filter

no. 498 アクセス数:4031

DelayBank

制作元: WOK (Wolfgang Krumme)
プラグイン内容: マルチバンド・ディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

2mixへの ディレイ追加 や 特殊効果 に役立つマルチバンド・ディレイ。
[mp3]http://www.service-1.de/music/delaybankdemo.mp3

6バンド分のBPフィルタとディレイが並んでおり
個々の周波数、レベル、ディレイタイム、フィードバックを調整できる。
BPFの幅(Q)、Dry/Wet Mixは全体共通。

[関連トピ]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=211977

 ■Delay

no. 497 アクセス数:4792

FilterBank

制作元: WOK (Wolfgang Krumme)
プラグイン内容: フィルターバンク (スペクトル表示付)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:EQ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

パラメトリックEQ×8個のフィルターバンク。
[mp3]http://www.service-1.de/music/filterbankdemo.mp3

Freq、 Gainは8ch個別、Qは全体共通。
スペクトル・アナライザで効果を確認しながら調整できる。

[関連トピ] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=81154


 ■EQ

no. 496 アクセス数:2734

Ringer

制作元: WOK (Wolfgang Krumme)
プラグイン内容: L/R2入力リング・モジュレータ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Ring Modulator
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

L/R2入力タイプのリング・モジュレータ。
[mp3] http://music.service-1.de/ringmodulatordemo.mp3

オシレータ内蔵で単純な音しか出ないタイプとは異なり、
L/R chに別の信号を流し込んで、自由な効果が得られる。

[関連トピ]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=211379
[mp3]http://www.mediafire.com/?xdyosgnfs4d

 ■Ring_Modulator

no. 495 アクセス数:3865

EFM StompShop

制作元:
プラグイン内容: ギター&ベース用マルチエフェクタ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Multi FX
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2015/09/12(Sat) 02:17:21

シンセ・シミュでおなじみele4musicのstompboxセット(2008/1/7 ver.1リリース)
[mp3] http://ele4music.com/efm/audio/efm-stompshop_demo1.mp3
  機材:Ibanez RG→24/96→Stompshop→Voxengo Boogex→JCM IR

[機能]
- Gate: threshold/decay
- Distortion: drive/level
- EQ: low/mid/high/presence/level
- Flanger: rate/depth/range
- Chorus: speed/depth/feedback
- Delay: delay/decay/depth
- MIDI Learn
- Foot controller: Volume and Wah pedals (+ on/off switches)

 ■plug_in_package ■Gate ■Distortion ■Overdrive ■Flanger ■Chorus ■Delay

no. 494 アクセス数:3825

DVS PocketFX

制作元:
プラグイン内容: Stomboxセット
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Multi FX
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

MXRっぽいシンプルなデザインのStombox6点セット。
- Trance Gate
- Tape Echo
- Reverb
- Ping Pong (ディレイ)
- OverDrive
- Flanger

パラメータがシンプルでわかりやすいので、
イザという時に役立つかも。

 ■plug_in_package ■Delay ■Echo ■Distortion ■Overdrive ■Gate ■Flanger

no. 493 アクセス数:3639

midiWah

制作元: Perspective Sound
プラグイン内容: MIDIワウ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:WahWah
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

MIDIコントローラやMIDIペダルで操作するタイプのワウ。

 ■WahWah

no. 492 アクセス数:3511

variableTrem

制作元: Perspective Sound
プラグイン内容: どんどん速度アップするトレモロ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Tremelo
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

周期がテンポ同期せずに、どんどん速度アップするトレモロ。
60's~70's風のラフなトレモロが、今となっては力強く新鮮に聴こえる。

 ■Tremelo

no. 491 アクセス数:3168

swoosh

制作元: Perspective Sound
プラグイン内容: late70's~early80'sドラムサウンド・エフェクト
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Flanger
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ショート・ディレイ と アナログ・ピッチシフト の組合せにより
「late70's~early80'sドラムサウンド風のダーティなアナログ・サウンド」(注)
を一発で得る事ができる。

注: 当時はドラムやリズムマシンにフランジャーをかけて、♪ドカトンタンボコピキペンピンピキ
   みたくメタリックにうねる音を出すのが定番の一つだった。


 ■Flanger ■Delay ■Pitch_Shifter

no. 490 アクセス数:3912

thresholdDelay

制作元: Pespective Sound
プラグイン内容: スレッショルド・ディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

音量が一定レベル以下の音にだけディレイをかける「スレッショルド・ディレイ」。

ギターをつなぎ、ディレイのwet成分を強めにしてthresholdを調整すると
長いノートやリフの最後に装飾音のようにディレイがかかり
次のフレーズを始めるとディレイ音が自動的に消えるので
リズミカルでトリッキーなフレーズを愉しむことができる。

 ■Delay

no. 489 アクセス数:3740

deLaMancha Unstable (share$8/demo)

制作元:
プラグイン内容: 不安定なピッチ揺れエフェクト (シェアウエア $8)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Pitch Shifter
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

アナログ・シンセやテープ・レコーダのような
不安定なピッチ揺れ効果を生み出すプラグイン(シェアウエア $8)。
ピッチ揺れは、3つの通常モード(buzz/wobble/drift)の他、
効果10倍のinsaneモードで、酔っ払ったような幻覚的音響効果(FSU)が得られる。

[mp3] http://www.delamancha.co.uk/plugins/unstable_audio_demo_1.mp3
http://www.delamancha.co.uk/plugins/unstable_audio_demo_2.mp3

 ■Pitch_Shifter

no. 488 アクセス数:3826

monobar

制作元: AZ Audio
プラグイン内容: モノフォニック専用 4系統ステップ・シーケンサ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:StepSequencer
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

モノフォニック専用のステップ・シーケンサ。
最大64ステップ、トータル127シーケンスの4系統シーケンサで
- ピッチ
- ノートon/ベロシティ
- ノートoff
- MIDI CC (5系統)
を制御できる。

[インストール] ダウンロードしたzipファイルを解凍し
 プラグイン本体(MonoBar.dll) → プラグインフォルダへ移動
 フォント・ファイル(HaxrCorp Caps.FON) → WindowsのFontsフォルダへ移動

 ■StepSequencer

no. 487 アクセス数:4070

ColorTone Free

制作元: TriTone Digital
プラグイン内容: 色付けプロセッサ
対応OS: Win&Mac (要: Pluggo runtime)
カテゴリー: VST:Mastering
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ディジタル処理されたクリーンな信号に
ヴィンテージ・アナログ機器特有の「色付け」をするプロセッサ。

ヴィンテージ機器で測定したIRを、畳み込みリバーブと同じ要領で信号処理して
ヴィンテージ機器固有の周波数特性(や位相特性)を再現する。
Pro版ではWarmerアルゴリズムによって warmな倍音を付加できる。

※ 実行には No.99 Pluggo runtime が必要。
  http://vstlink.net/vst.php?cat=86

[Pro版機能] ユーザによる機器IR測定/IRデータ追加/Warmerアルゴリズム

[フリー版制限]プリセット10種のみ使用可能
- プリセット: Avln、1960、F670、FF8、LA2、LA3、dual mono、SSL、SSLEQ、V76
- シミュレーション機器(推定):
Avln: Avalon VT747SP http://www.avalondesign.com/vt747sp.html
1960:Drawmer 1960  http://www.drawmer.com/1960.html
F670:FairChild 670   http://www.bavodekker.com/670.html
FF8: Focusrite RED 8 http://www.focusrite.com/product/red_8/
LA2: Teletronix LA2
LA3: Urei/Teletronix LA3
dual mono:
SSL: 
SSLEQ:
V76: Telefunken/TAB V76 http://www.tab-funkenwerk.com/id6.html


 ■Mastering

前のページ 次のページ