New DataBase 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 709 アクセス数:5786

XTT01

制作元: SYNTHEDIT LABO JAPAN
プラグイン内容: WAVEサンプラー
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Sampler
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/23(Wed) 22:47:40

以下配布元から引用

XTT01はシンプルなWAVEサンプラーです。サンプラー部分の他にフィルターとピッチ、フィルター、音量からアサイン先を選択できる2基のLFOがあるためWAVEファイルをオシレーターとしたシンセサイザーとしても扱う事が出来ます(S&H波形時はアサイン先は1つ)読み込めるWAVEファイルは16Bitのファイル1つに限定されています。

概要
WAVEファイル読み込み
LoPass、 HiPass、 BandPass、 BandRejectからタイプ選択可能なフィルター
LFO波形も選択可能な2基のアサイナブルLFO
wormツマミによるサチュレーションエフェクト搭載
SYNTHEDIT用のSE1ファイル付き(Skinは含まれません)

no. 689 アクセス数:4105

Xp50houz-35dB.sf2

制作元: sf2midi
プラグイン内容: ピアノサウンドフォント
対応OS:
カテゴリー: SoundFont:Piano
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/19(Sat) 00:36:25

Roland の XP-50 のピアノを再現しているようです。

ナチュラルで柔らかい音ではなく、機械的でメリハリのある音が出ます。
シンセらしいといえばらしいですかね^^
ハウスなんかはよく合うと思います。

Piano1、Piano2、Piano3の音があり、
2は1を派手にした感じで、3は少しソフトにした感じでしょうか。

ファイルサイズは3、5MBです。

ちなみに、ダウンロードするには登録が必要です。
メールアドレスとパスワードなどの簡単な登録なのですぐ済みますよ^^
sf2midi.comにはEthnic系の楽器など、
フリーのVSTにはあまりないものも置いてあるので、
試しに登録してみてはどうですか?

■Piano ■House ■Trance

no. 596 アクセス数:3518

xoxos perfecto

制作元:
プラグイン内容: FM/PMクロスシンセシス2OSC VAシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

モデリング・シンセ&アルゴリズミックの匠 xoxos の新作は
「FM/PMクロスシンセシス」 と 「スケール付アルペジエータ」を備えた
意欲的な2OSC VAシンセ「Perfecto」。
[mp3] http://www.breathcube.com/perfecto.mp3

● FM/PMクロスシンセシス
  ・2つのOSC相互にFM/PMをかける事ができる、おそらく初めてのシンセ。
  ・更にSYNCとFILTER、豊富なMOD系統(2LFO、3ENV)で多彩な音作りが可能。
  ・ただし処理が重いので、非力なCPUではMONOモード推奨との事。
  ・出音には支障が感じられないが、アンチ・エイリアス等は未実装との事なので、
   CPUに余力があればOverSamplerを併用すると良いかも。
●スケール付アルペジエータ
  ・xoxosのMIDI FX「Hyperion」制作過程でヒントを得たというアルペジエータ。
  ・Scale指定とStep Gateでカスタマイズし、Swing & Smoothで表情を付ける。

no. 621 アクセス数:3518

xoxos msres (SEModule: resonator filter )

制作元:
プラグイン内容: ベル・パーカッション用レゾナント・フィルター (SEモジュール)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Percussion
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

モデリング・シンセの匠 xoxosによる
とても軽量なベル・パーカッション用レゾナント・フィルターの
SynthEditモジュール (5/7 12:53pm JSTリリース)。
[mp3] http://www.breathcube.com/msres16.mp3

- 今回提供されるのはSynthEditモジュール・ソースとSynthEditプロジェクトのみ。
  SynthEditに組み込んで、VSTプラグインを作成できる。
- 1voiceあたりのCPU負荷は、2osc subtractive synthと同程度と低負荷。
  特に加算合成を使ったベルと比較して極めて動作が軽いのが特徴。
- サイン波タイプの共鳴バンドを複数持ち、
  それぞれのピッチとEmphasisを計32個のスライダーでコントロールできる。
- レゾナント・フィルターのモデルには、音の減衰が含まれており、
  打撃に相当するlinear impulse envelopeを与えるだけで鳴らす事ができる。
- リクエストがあれば、回転する鐘の音を出すための
  cheesy multiband tremoloを追加する準備がある。

no. 20 アクセス数:2723

X-ISM

制作元:
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: VST:Analyser
総合評価: 0.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

DAWミキサーのレベルメーターが反応しないような些細なノイズも、
ビットメーターだと反応するのでちょっと便利。

・・・でもなくても困らない。

【補足】
DACのサンプル補間で生じるアナログ・クリップ(inter sample clip)を事前検出し、
警告ランプで知らせてくれるメータです。2mixの音圧をギリギリまで上げる人には役に立つかもしれません。

ただしX-ISMは、非圧縮PCM(非圧縮wav、オーディオCD)にのみ有効です。
マスターをMP3等でエンコードすると、エンコーダの特性によっては想定外のクリップや歪みが発生しがちですが、X-ISMではそれは事前検出できません。前処理や信号レベル、エンコードパラメータを変え、試行錯誤でベストな設定を探すしかなさそうです。

■Analyser

no. 172 アクセス数:5188

X-CITA

制作元: elogoXa
プラグイン内容: マスタリング・エキサイタ (BBE Maximizer style)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Exciter
総合評価: 2.00
コメント数: 4
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

BBE Sonic Maximizer風のマスタリング・エキサイタ。

高音に輝きを、低音に迫力を、そして音全体に暖かさを。
マスタリング品質かどうかはともかくとして、とにかく使える音がする。

 ■Exciter ■Mastering

no. 602 アクセス数:4223

www.zakpum.com

制作元: vst.naranuri.com の中のひと@西新宿
プラグイン内容: なにこれ? (VST3ドローイング・シンセ)
対応OS: Win
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

感謝祭前日「VST.ならぬり.com」でVSTシーンを「なにこれ???」の嵐に巻き込んだ
 http://vstlink.net/vst.php?cat=57
彼(彼女)が、GWに入ってまたやっちゃいました。

今度はVST3ドローイング・シンセだそうです。。。(VST3規格対応???)
KVRの人の反応は「SynthMaker丸出しだしぃ・・・」って。
NICのドメイン情報をたどると、なぜか西新宿の文字が・・・。

彼(彼女)は一体何をしたいのか?
わかった人は、KVRのみんなに教えてあげてください。
[関連トピ] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=214567

no. 249 アクセス数:4056

www.hervenoury.com

制作元:
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

音楽機材wiki 「wikizic」 に新規登録されていた
フランス語のプラグイン提供ページ。
(注:以前は完全フリーでしたが、現在はアルバム購入者への配布に変わったようです)

フランスといえば、Max/MSPで有名な電子音楽の総本山IRCAMがあったり、
でんでん虫のMokafix、「ジュ・テーム」プラグインが渋いPompougnac le Barrail、
マルチチャンネル物を多数リリースするAcousModule、等々
飛びぬけてユニークなプラグインが目立ちますが、こちらのサイトはいたってノーマル。
なんとなく70年代フランス映画音楽の雰囲気がするサイトです。

Collection Six Toungs というタイトルの新作プラグイン5個と、
ONYX collection というタイトルの旧作プラグイン2個を提供。
プラグインの解説用に個別にFlashを提供する几帳面さがステキです。

[Collection Six toungs]
SoundFontLaboratory:http://www.hervenoury.com/Vue6TSdFtMix.png
Modeliser:      http://www.hervenoury.com/GuideModeliserFlash.swf
ModularSystem:http://www.hervenoury.com/GuideModularFlash.swf
Wave X:      http://www.hervenoury.com/GuideWaveXFlash.swf
Drums&Bassline:http://www.hervenoury.com/GuideDrumsBassFlash.swf
[ONYX collection]
Onyx FM:     http://www.hervenoury.com/NotOnyxFM.pdf
16 steps sequencer: http://www.hervenoury.com/NotSeq.pdf

no. 657 アクセス数:4053

Wusik VM

制作元:
プラグイン内容: Preset manager
対応OS: win
カテゴリー: VSTi:その他
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/09(Tue) 15:45:47

プリセットマネージャーです。

プリセットファイルと同時にvstもロードしてくれます。

カテゴリ分けしたフォルダの中にいろんなvstのプリセットを入れておくと、
vstiの種類を気にすることなく音色が選択できます。

機能は文字検索だけと低機能ですが、
細かな心配りが出来ており、非常に使いやすいソフトだと思います。

no. 519 アクセス数:3701

Wombat Solina

制作元:
プラグイン内容: アンサンブル系 (ARP Solina/サンプル系)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Strings
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

最近サンプル/プラグインで復活の兆しのある
アンサンブル系キーボード「ARP Solina」のプラグイン。
[ダウンロード] http://jimipocius.com/WOLLO.rar

プラグインは4種類(Violin、 Viola、 Horn、 Trumpet)。
付属プリセットはどれもジリジリした生オシレータ音ですが
スローアタックにしてフィルターを絞り、モジュレーションと内蔵エフェクトを調整すると
例のモヤモヤした幽玄の世界が広がります。

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=177407&start=1240

no. 414 アクセス数:2382

WOLLO FMERA 2

制作元: Erik Wollo
プラグイン内容: アンビエンス系Voxシンセ (2opFM + サンプル)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Formant/Vowel)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

アンビエント?エレクトロニカに適した 上品なVoxシンセ。

2op FM音源 と 女性コーラス・サンプルのブレンドで
無機質な中にも親しみのある上品なアンビエンス・パッドが得られる。

ERIK WOLLO  ノルウェーのアンビエント系アーティスト、作曲家、ミュージシャン。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 1980活動開始。 ソロアルバム13枚、その他アルバム多数。
 作品一覧: http://www.wollo.com/works.htm
   [mp3] http://www.wollo.com/mp3.htm
 ※ 国内ではHMVをはじめとする各輸入レコード店で入手可能
        http://www.hmv.co.jp/search/artist/000000000169595/

no. 145 アクセス数:5751

WIVI Trial Edition

制作元:
プラグイン内容: バーチャルブラス音源
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VSTi:Brass
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

コンサートホールなどのブラス音を再現しているVSTで、
試してみましたがかなりリアルです。
他のvstのブラス音がちゃちく聞こえるほどに・・・

デモのトライアルエディションは使える
音源とサンプリング数に制限がありますが
割と普通に使えます。

※ デモはあくまでお試し用なので「普通に使う」のはちょっと難しいかも?
[デモ版収録サンプル] 7 楽器(音域制限1?2oct./アーティキュレーション無し)
木管: Flute(G3~G4)/Oboe(D4~D5)/A Clarinet(A2~A3)/Basoon(A1~A2)
金管: Trumpet(B♭2~G4)/Trombone(B♭1~F3)/FrenchHorn(C2~C4)
[デモ版制限] 収録サンプル制限/同時使用楽器は1楽器のみ/各種パラメータ固定
         (楽器セッティング、演奏環境、リバーブ)
[mp3(製品版)]
http://www.wallanderinstruments.com/audio/Wivi_Live_Polyphonic_Pop.mp3
http://www.wallanderinstruments.com/audio/Bruckner_Symphony_No_4_1.mp3

■All_Music ■Classic ■Jazz ■Latin ■Funk ■Fusion ■R&B ■Soul
 ■Brass ■Flute ■WoodWind ■Orchestral ■Sample_Based

no. 125 アクセス数:3715

WISIN

制作元: VENUC
プラグイン内容: 木管/金管モデリング・シンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Flute
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

木管/金管モデリング・シンセ。
アタックのシミュレーション(発音開始時のノイズ、倍音変化、ベンド等)が弱い。
サスティーンのみでも成り立つ「幻想的なフルート音源」として使うと良いかも。

[デモ音源] http://venuc.altervista.org/wisine11.wma

 ■リンク切れ
 ■Flute ■WoodWind ■Brass ■PhysicalModeling

no. 568 アクセス数:3826

white label

制作元: roughdiamond productions
プラグイン内容: スタジオワークに便利なプラグイン
対応OS: Win
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

roughdiamond production
 Sound Atrist:  Amie Slavin
 Sound Engineer:'Daz' Disley
が 贈る 白いプラグイン whiteLabel

● baddASS  - 4/20リリース最新作のバスドラ強調用サブシンセ
入力感度を調整しバスドラのタイミングで指定長/指定周波数の低音をミックスできる。
detuneによるベンド、click、drive、boostにより各種の音作りも可能。

その他のラインナップは下記の通り。

● voldeLAY  - volume dependent delay chain
● autoBED  - look ahead stereo ducker
● sideGATE  - look ahead flexi-gate
● simpleTON - banned filter
● freqDELAY - multi band delay machine
● deeeeeLAY- stupidly long delay
● sidePRESS - hard knee compressor with virtual sidechain input
● wavePLAY - 4 oscillator wave-explorer

comming soon ...
● swearBOX - naughty naughty

no. 756 アクセス数:5626

WestGateTrumpet-novib.sf2

制作元: sf2midi
プラグイン内容: トランペットサウンドフォント
対応OS:
カテゴリー: SoundFont:Brass
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/30(Sat) 20:04:59

39.2 MBのトランペットサウンドフォント。
プリセットはTrumpet Susのみだが、クセが無く、使いやすい音。

 ■Jazz ■Brass ■Sample_Based

no. 688 アクセス数:4091

WestCoastPiano.SF2

制作元: milesmusic
プラグイン内容: ピアノサウンドフォント
対応OS:
カテゴリー: SoundFont:Piano
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2013/02/23(Sat) 01:02:46

容量は1MBほど。

アタック感が弱く、音色も篭っているため、使いやすいとはいえないサウンドフォントだろう。
逆にそういった音が必要な方にはオススメ。

何が西海岸(WestCoast)なのかはよく分からない。

■Piano

no. 37 アクセス数:4808

We Love CubaseVST

制作元:
プラグイン内容: VST、Dx、wav等sample他 紹介
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン紹介サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2011/02/06(Sun) 21:18:00

日本語のVST紹介websiteとして、有名“だった”のがココ
(と、もう一つあったのだが・・・現在、消滅 =涙=)

VST(インスト含む)のみならず、DX(インスト含む)やら
ドラムループ等のサンプル、スタンドアロン(単体)シンセ
なども紹介しているので、行って見る価値は充分にある

ただ・・・
【1】2004年5月を最後に更新が停まっている
【2】site内検索も無く、
「開発元」単位でLinkを無造作に並べてある
【3】(【1】に関連して)情報が古い→Link切れ多数
・・・なので、

“根気強く探し物が出来る”人向けのwebsiteかも(^^;

 ■リンク切れ

no. 282 アクセス数:3416

wavy

制作元: むし工房
プラグイン内容: 波形編集
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:波形編集
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

波形編集ソフト。作者さんは極めて生真面目で
画面表示にも遊びなどはありませんが、
機能はかなり使えます。以下はサイトの紹介文。

WAVファイルの録音/編集/再生を行います。
カットペーストの編集のほかにフェードや
各種エフェクト処理が可能です。切り貼りの編集や
フェード処理などは瞬時に行われるので1時間以上の
巨大な音声素材作成にも対応します。

VB6ランタイムが無い場合はサイトのトップページから。
http://www.musicobo.com/soft.html

◆開発当初の名前は「波形くん1号」いま聞くと恥ずかしー!
当時はよくフリーソフトに「?君」て名前つけてたんだよね。
それも地道に開発を重ね今では「Wavior」(シェアウェア)とゆー
マルチトラックレコーダーに結実しました。

no. 105 アクセス数:5522

Wavethresh2

制作元: JezWells
プラグイン内容: ノイズ除去
対応OS: Win (Intel Signal Processing Libraryが必要)
カテゴリー: VST:Noise Removal
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

スペクトラル・スレッショルディング方式によるノイズ除去プロセッサー。

信号を「サイン波成分」と「非サイン波成分」に分離し、個々にゲート処理する事で、
信号に含まれるランダム・ノイズを効果的に低減する。
___________________________________
[デモ1] 雨音ノイズを消すデモ
 パラメータ "deterministic threshold" を徐々に上げて、雨音が消えていく様子。
 [mp3]http://www.jezwells.org/plugin_files/RainChange.mp3

[デモ2] version2新機能のデモ
 ノイズ交じりの音楽(1)を、サイン波成分(2) と 非サイン波成分(3) に分離し、
 ver.2新機能の個別ゲート処理を調整すると、自然な除去結果(4)が得られる。
 [mp3]
 (1)元サンプル:  http://www.jezwells.org/plugin_files/PianoNoise.mp3
 (2)サイン波成分:http://www.jezwells.org/plugin_files/PianoDeterm.mp3
 (3)非サイン波成分:http://www.jezwells.org/plugin_files/PianoStoch.mp3
 (4)除去結果: http://www.jezwells.org/plugin_files/PianoDeNoise.mp3
___________________________________
※ なお実行には Intel Signal Processing Library が必要です
http://www.jezwells.org/plugin_files/Intel_files.zip

 ■Noise_Removal

no. 111 アクセス数:3849

Waveterm C (Demo)

制作元:
プラグイン内容: ソフトウェア版 PPG Waveterm
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Wavetable)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ソフトウェア版PPG Wavetermです。
WavetermとはPPG Waveでサンプリング/倍音合成/Wavetable編集を可能にする スーパーミラクル・ドリームマシンな感じのアレです。

Demo版は 同梱のWave2.2V6 Demo版とのみ連携動作しますが、
Full版には ハードウェア・インタフェース(USB→PPG Bus)が存在し、
実機(PPG Wave/EVU/PRK)を統合し完全なPPGシステムを構成できるそうです。

興味のある方は、ぜひ問い合わせてみてはいかがでしょうか。

[関連リンク]
●PPG Waveterm、 WAVE 2.2/2.3、 EVUクローン (リンク切れ)
 ⇒ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1173220468/
●PPG WAVE System Upgradeについて
 ⇒ http://www.proun.net/cgi-bin/blog/sb.cgi?cid=3

 ■Wavetable ■WaveSequence ■Sample_Based ■Additive
 ■Analogue ■Subtractive

前のページ 次のページ