ユーリティ&サイト > DAWホストアプリ このカテゴリーに情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ
no. 185 アクセス数:4436

MU.LAB free

制作元:
プラグイン内容: 統合型DAW
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

オーディオ・MIDI統合型DAWのフリーソフトです。
ソフトシンセとMIDI音源もついています。
対応はWinMEからになってまして、ASIOは必須です。
(ただしWin9X系ではハード/DAW製品付属のASIOドライバが必要)
ともかく軽い!非力なPCの場合、これにASIO2KSを
入れて使うのがベストな選択でしょう。
トラックはオーディオもMIDIも同じ扱い。
自分でフェーダーと接続して使います。(箆状の窓からね)
フェーダーにはVSTが設定できます。
フリー版の制限はこのフェーダーのラックが
8チャンネルまでとゆー事。

[関連ブログ] 意地になって無料でDTMやろう (MU.LAB&Independence Free)
  第一回 http://d.hatena.ne.jp/bonlife/20080128/1201471565
       <&#9728;>→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2158098
  第二回 http://d.hatena.ne.jp/bonlife/20080206/1202248134
       <&#9728;>→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2240000

 ■統合DAW ■VSTホスト ■専用プラグイン

no. 201 アクセス数:5070

Magix Music Maker Basic Edition 12.1.0.3

制作元:
プラグイン内容: 高機能DAWのフリー版
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 3
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

VOCALOID界隈で評判の高機能DAW「MAGIX Music Maker」フリー版(ただし前ver)

MAGIXはDAW製品Samplitudeの会社で、以前はWin版Logicも開発していた。
Music Makerは、上記エンジンにループ系や音楽生成機能を加えた入門製品。
最新版は低価格(約8千?1万5千円)にも関わらず、yellowtools製音源VITAや
メロダイン系&ハーモニー系エフェクトElastic Audioを搭載し、評判となっている。

フリー版v12は、750MB以上のループを追加ダウンロード可能。
トライアル版v11には、最新版で削られたプラグイン(Win Logic由来)が付属。
___________________________________
[ダウンロード]
(●) ver.13 体験版: DTMマガジン2008/5月号に収録&特集記事が載るそうです.
 http://www.dtmm.co.jp/archives/2008/03/music_maker.html
● ver.12 BasicEdition 代替リンク
 http://soft.bitcomet.com/165856.html
● ver.11 DeluxEdition Trial版
 http://magix-music-maker.jp.brothersoft.com/download/

[製品版]
● ver.13 Music Maker Producer Edition (国内代理店AHS)
 http://www.ah-soft.com/press/musicmaker/index.html
● ver.12 Music Maker Delux Edition (開発元MAGIX)
 http://www.magix.com/us/music-maker/
___________________________________
[関連情報サイト]
◎ MusicMaker公式リンク集 (AHS)
 http://www.ah-soft.com/musicmaker/links.html
● 【お手軽】Music Maker & jamバンド vol.5【本格】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204345481/l50
● jamバンド まとめ@Wiki  http://www13.atwiki.jp/jamband/
● MusicMaker日本語ヘルプ http://www39.atwiki.jp/mmhelp/
● MIDIトラック分割ツール     http://chaba.sakura.ne.jp/vl/ (要.NET2.0)

[チュートリアル等]
<&#9728;> MusicMaker + 初音ミクで一曲作る講座
 http://zoome.jp/desktopkowloon/diary/1/
<&#9728;> MusicMaker公式チュートリアルをJamバンドに解説させてみた
 http://zoome.jp/zgock/diary/2
<&#9728;> MusicMaker非公式紹介ビデオ[音源編]
 http://zoome.jp/zgock/diary/3
<&#9728;> MusicMaker非公式紹介ムービー【動画編集編】
 http://zoome.jp/zgock/diary/4
<&#9728;> MusicMaker非公式紹介ムービー【音声編】
 http://zoome.jp/zgock/diary/5
___________________________________
【使い勝手レポート】 (MusicTower.jp 2008-2-7 より)
●サイトにも詳しい説明はなく、インストールした素の状態でレポートします。
起動時のトラックは16チャンネル。オーディオ・MIDI混在です。
ASIOに相当するMagix Low Latency2007というドライバーを装備。
マスタリングエフェクトに、EQとリバーブ+ディレイと
ピッチシフター+タイムストレッチは装備されてます。
その他のエフェクターは何処にあるのかな?DirectXエフェクトは使えます。
添付ヘルプファイルはありませんが、なんとなく使えます。
(本体にヘルプはあります)

■リズムマシンとステップシーケンサーがついてまして
クリックしたら4小節分トラックに貼り付きました。
それだけでいきなり曲みたいになりました。
ここに沢山ある素材を貼り付ければ、1曲になるんですね。

◆AllAboutの藤本さんのレビューによると、小節ごとに
オーディオとMIDIとビデオが貼り付けられるらしいです。
つまりトラックの中には混在できるという。音楽ならともかく
ビデオって?どんな動作になるんだろー。
--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--/--
上記「代替リンク」で、ダウンロードできました。<もう大丈夫ですよね。
___________________________________
 ■統合DAW ■PV作成 ■VocaloidCompanion ■Pitch_Shifter

no. 242 アクセス数:5126

KRISTAL Audio Engine

制作元:
プラグイン内容: MTRソフト
対応OS: Win 98/SE/ME/Xp
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

これだけフリーDAWソフトが並んでるんですから、
是非これも入れておきたいと思いまして。

16トラックのMTRです。MIDIは扱っておりません。
VSTエフェクトも設定できます。
かなり良くできたソフトで、フリーで良いの?と思ったら
Behringer (F-Control)にはバンドルされてるらしいです。
標準で4つのエフェクトが装備されています。
そのうちKristalMultiDelayはVSTです。他のDAWソフトに移行して使えます。

公式マニュアルの日本語訳はこちら。
http://jf5qdk.mine.nu/kristal_jp/

実際に使ってる方の解説はこちら。図解されてて、けっこう判り易いです。
http://members.at.infoseek.co.jp/polysynth/kristal/

 ■DAW ■VSTホスト

no. 339 アクセス数:5726

ACID XPress 5.0a

制作元:
プラグイン内容: ループベースDAWホストアプリ Win
対応OS:
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

1998年SonicFaundaryが発売して以来約10年、
「ループシーケンサー」という新ジャンルを切り開いた
ACID 5.0の無償版です。

以下はサイトの説明文。
___________________________________
ACID ソフトウェアはLoopsと呼ばれる数小節からなるオーディオ素材(楽器や声などのフレーズ)をドラッグ&ドロップにより画面上に配置し、簡単に素早く作曲/編曲を実現します。しかもその作品のクォリティーはプロレベル。その秘密はLoopsにテンポ/キーといった音楽的情報が含まれており、ACIDは自動的に異なるテンポ/キーのLoopsをリアルタイムに調節してくれるからです。

初心者からプロフェッショナルまで幅広く対応する機能群!
MIDIシーケンサー機能
マルチトラック録音機能
VSTi、VST / DirectX プラグイン対応。
ASIOドライバ対応で低レーテンシーを実現。
ビデオトラック装備 

操作に関する書籍として、DTMマガジン10月号にてACID XPressの完全操作法を掲載しております。
<追記;同誌06年8月号及び05年2月号です。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[リソース]
●サンプル・プロジェクト:
http://www.sonycreativesoftware.com/download/trials/acidxpress
http://www.sonycreativesoftware.com/loop_libraries/default.asp?cid=120
●フリー・ループ(週替り): http://www.acidplanet.com/tools/8Packs/
[コミュニティ]
●ACIDplanet:http://www.acidplanet.com/
 日本語解説: http://www.hookup.co.jp/acidplanet/planet_ex.html

 ■HipHop ■Drum&Bass ■House ■Rap ■Techno
 ■LoopSequencer ■統合DAW ■PV作成 ■VSTホスト ■DXホスト

前のページ