VSTInstruments 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 49 アクセス数:1738

Crystal

制作元:
プラグイン内容: soundfont取り込み可能セミ・モジュラー・シンセ
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (Semi Modular)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

フリーで使えるvstの中では完成度の高いものだと思います。
日本語解説siteも↓にあるし
ttp://musf.ifdef.jp/vst-manual/Crystal-1.html
(先頭に「h」を付けて下さい)
音も作りこめますよ!

ぶっ飛びシンセです。
皆さん使いこなしてください☆

 ■Sample_Based ■Semi_Modular

no. 316 アクセス数:1766

Foorius

制作元: Smart Electronix
プラグイン内容: semi modular synthesizer
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Semi Modular)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

高機能のsemi-modular シンセサイザーです。
いくつもの要素をコンパクトにまとめており、さまざまな音が作れます。
欠点はとにかく重いこと。ちょっと貧弱なPCだと多分使えません。
あと、邪魔なスクリーンがたびたびウィンドウを覆い一時的にエディットできなくなります。
これは作者様にいくらか寄付をすることで解決するようです。

- 16 note polyphonic synthesis engine
- FM、 AM、 VA、 Wave-sequencing and Noise Oscillators
- Loads of different filters including circuit modeled Analog filters
- Freely routable signals
- built in effects
- 20 LFO's and 20 128-point Envelope generators
- Advanced midi handling
- Unique GUI that moves beyond the "looks just like hardware" paradigm
- 80 patches to get you started
- Standalone version as well as VSTi version

 ■玄人向け
 ■Semi_Modular ■FM ■Analogue  ■Subtractive

no. 359 アクセス数:1801

kryo Hardware Chiptune Project

制作元:
プラグイン内容: オリジナル・チップチューン・ハード (D.I.Y.) / AVR
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Synth (chip/lofi)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

「DAWサイト」カテで着々と進行するDIYハードウェア・シリーズ第二弾は
「kryoハードウェア・チップチューン・プロジェクト」

2007/2 スウェーデンのランドで開催された
オールドスクールDEMOパーティに集まった、
kryo、 Yarrick、 flex の三人が
 「既存の音源チップを使わずに
  8bit RISCマイコン "ATMEL AVR"上で
  直接チップチューンを鳴らそう!」
というkryoのアイデアに意気投合し
開発を開始したハードウェアです。
________________________________________________
AVRのクロックは、内蔵RC発振器を使った場合 1MHz。
仮にサンプリング周波数10KHz (出力音の上限5KHz)とし
RISC性能(1命令/1clock)をフルに生かしたとしても
出力1サンプルの計算に使える命令数は約 100 ステップ。
単音ビープなら余裕ですが、
和音で波形や音色も工夫して、となるとけっこう難しそうです。

そこでkryoは"fuse bits"の変更でクロックを 8MHzにアップし、
また8MHz動作時に問題となった簡易ライターのエラーを
商用ライター STK500 とavrdudeの使用で克服して、
見事ゴールにたどり着いたそうです。
________________________________________________
完成したハードウェアは右上図の通り、手のひらに載るミニサイズ。また、
- プリント基板パターン
- AVRの全内蔵メモリ8KB以内で動作するシーケンサ本体
- Linux上で動作するトラッカー(シーケンサ数値入力部. 右下図)
もダウンロード可能になっています。
ただしトラッカーは「他の人が使う事を想定していない」そうなので
参考資料程度の扱いにしておくのが良さそうです。

[mp3] The hardware chiptune project song / Linus Akesson
http://www.linusakesson.net/files/Linus%20Akesson%20-%20The%20hardware%20chiptune%20project%20song.mp3
[youtube]The hardware chiptune project
<&#9728;> http://jp.youtube.com/watch?v=_uU4BzSQQmY

 ■DIY ■chip ■lofi

no. 381 アクセス数:1847

Vibraphone TS

制作元:
プラグイン内容: ヴィブラフォン (サンプル系)
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Percussion
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

以前、PlugINdexの Instruments-Bundle
  http://www.plugindex.de/downloads/zeigePlugin?pl_id=630%3B
で配布されていた ヴィブラフォン音源 (サンプル系)

サイズは小さいが、太くて輝きのあるなかなか良い音がする。
ただしヴィブラート付サンプル。 高音域のループ・ノイズがいかにも。

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=209470

 ■Jazz
 ■Chromatic ■Percussion ■Sample_Based

no. 306 アクセス数:1877

DSK DrumZ BeatVoiZe

制作元:
プラグイン内容: ヒューマン・ビートボックス
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Drum
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

2/22リリース、DSK DrumZシリーズのヒューマン・ビートボックス音源。
8スロット/26サンプル/3キット、スロット毎のレベル/パン調整、音域C3?C4。 
[mp3]http://dskmusic.com/blog/wp-content/Audio/demos/drumz%20beatvoize.mp3

 ■Drum ■Sample_Based

no. 110 アクセス数:1885

PPG Wave 2.2 Simulator (VSTi Version)

制作元:
プラグイン内容: Wavetableシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Wavetable)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

PPG Wave 2.2 をハードウェア・レベルでほぼ完全に再現したVSTiプラグインです。

PPG Waveといえば、本家WaldorfがSteinbergと共同開発した物が有名ですが
こちらはPPGハード用 新OS V8.3 Upgrade の開発で使ったシミュレータ (No.111) のVSTi版という事で、なかなか強力そうです。

[操作方法] オリジナル・ハードウェアと全く同じ(wです。
例えばパッチ変更は、液晶上のカーソルを左上移動し、数字2桁で入力します。

[マニュアル] 下記でオリジナル・ハードウェア用マニュアルを入手できます。
 OwnersManual http://seib.synth.net/documents/w22omeng.pdf
 その他 http://www.hermannseib.com/english/synths/ppg/docs.htm

[サウンド] 現バージョンはWave2.2(D/A 8bit)なのでかなりLoFiです。
SSMフィルター:http://ppg.synth.net/wave22/mp3/22_res_detune.mp3
Waveform音源:http://ppg.synth.net/wave22/mp3/22_clunk.mp3
Waveシーケンス:http://ppg.synth.net/wave22/mp3/22_slowtable.mp3
Wavetable一覧:http://www.seib.synth.net/documents/PPGWTbl.pdf

[ダウンロード] http://www.hermannseib.com/programs/vstwsimd.zip
  VST2.3版 http://www.hermannseib.com/programs/vstwsimd23.zip

[追加バンク]http://www.hermannseib.com/programs/wave23bk.zip
[バンク変換]http://www.hermannseib.com/programs/waveprog.exe

[今後の予定]
現在OSはWave 2.2用V6に固定ですが今後、全OS(Wave2.2/2.3/EVU用)を切換使用可能にする予定だそうです。(OS V8.3開発実績から可能なのでしょう)

[ドネーション]
開発を応援したい人は、PayPal経由で寄付を送ると良いでしょう。
office at hermannseib.com

 ■Wavetable ■WaveSequence ■Analogue ■Subtractive

no. 520 アクセス数:1893

AudioRealism ABL2.1 (demo)

制作元:
プラグイン内容: TB-303エミュレーションの新バージョン (デモ)
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VSTi:BASS
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

定評あるTB-303エミュレーションの新バージョン2.1 (デモ)

今回のバージョンアップでは下記のように多くの改善がなされています。
 - muddinessさの軽減
 - フィルターの改善: skeltch感を付加するnonlinear効果を導入
 - ディストーションのaliasing軽減:
 - ツマミのレスポンスを実機に合わせてチューニング
 - 「パターン・アナライザ」: waveファイルからノートを抽出してパターン編集

かなり好みの音になってきました。ACIDチューンで聴けるあの音が一発で出せる!
[mp3]http://www.audiorealism.se/abl/demos/ABL2rawks.mp3
     http://www.audiorealism.se/abl/demos/acid-polyp.mp3
     http://www.audiorealism.se/abl/demos/rp-das_acid_haus.mp3

思えば10年前のReBirth&VST登場以降、ソフトシンセもずいぶん進歩したものです。
ReBirth RB-383は低域の音圧感がまるで無くチップチューンみたいな音でしたし、
山ほどあるTBクローン・ソフトシンセはたいていリアリティのかけらもない別物でした。

ええ、実機だってそんなにいい音がするわけじゃないんです、生音は。
90年代TR&TBの音って、生音とは全然別でコンプとEQで加工しまくった音なんです。
でも、あの音が一発で出てしまう・・・便利な時代になりますたw

[デモ版制限] 15分で消音/DAWホストによるrecall不可/CPU消費高め
※ savihost起動時、シリアル画面が出まくる→ESCキーでストップし[Run Demo]
※ savihost起動時、パターン・アナライザでwaveを読み込むと固まるようです。

[情報源]
http://rekkerd.org/audiorealism-updates-audiorealism-bassline2-to-v21/

no. 543 アクセス数:1896

KxModulad

制作元: KX77FREE (Xavier Kalensky)
プラグイン内容: 加算合成waveformモジュラ・シンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Semi Modular)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

大量のSynthEdit製シンセを作成している KX77Freeの最新作
加算合成waveformモジュラ・シンセ「KXMOD」 v1.5
(※ KVR Developer Challenge 2007 応募作品. 2008/3にver.up)

KxWaveTracer: 加算合成waveformを作成するwin32アプリケーション。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 32bit@44.1K~192KHz、エイリアシング・フリー。
Kx77Modulad:  モジュラ・シンセ本体。作成したwaveformをOSC/LFOで使用可。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ モジュール結線はステレオ対応、ただし結線済で変更不可。

[demo]
"KX-Dream" (7.2MB、 Kx-Modulad+KxStep)
http://kx77free.free.fr/data/wma/demos-2008/KX-Dream.wma
"KX-Repeat-Dream" (10.2MB、 Kx-Modulad+KxOmni (bass)+KxStep)
http://kx77free.free.fr/data/wma/demos-2008/KX-Repeat-Dream.wma
___________________________________
[マニュアル]
  http://kx77free.free.fr/data/Modulad-Help/Kx-Modulad-Help.htm

[ダウンロード/インストール]
  http://kx77free.free.fr/English-contents.html#download_plugs
- CPU性能にあわせ、同時発音数8/6/4声を選択可能
- インストールは6声版はsetup実行、8声版はzip展開、4声版は後でdllを入替。
- 加算合成waveform用データフォルダのデフォルトは "C:¥KXDATAS"
  置き場所を変更した場合は、KxWaveTracerおよびプラグインのオプションを変更。

[加算合成] "C:¥KXDATAS¥KxWaveTracer.exe" を実行。
___________________________________

[関連トピ] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=3032195

no. 603 アクセス数:1925

Triadex Muse Simulator

制作元: trovar.com
プラグイン内容: 最初期のアルゴリズミック・ディジタル楽器のシミュレータ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:StepSequencer
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

グリッド系不思議楽器「テノリオン」5/12国内発売記念
AIの父 Marvin Minsky と セル・オートマトンの父 Edward Fredkin が
60年代末に開発したアルゴリズミック・ディジタル楽器「Triadex Muse」
のシミュレータ。 実機は1971年アメリカで市販され約200台が出荷された。

1971年「ポピュラー・エレクトロニクス・マガジン」の"Psyco-Tone"記事によると
「最近登場した"Muse"という装置は、"Psyco-Tone"と類似している。 … Museは
 - ボリューム/テンポ/ピッチ/ファイン・ピッチの4つのスイッチ
 - 音符の間隔とノートを与える4つのスライダー
 - メロディーのテーマとバリエーションを与える4つのスライダー
 を備え、14兆通りのメロディーを発生させる事ができる」との事。

[動画&写真]
http://i237.photobucket.com/albums/ff16/powerplantgirl2/?action=view&current=muse.flv
http://www.flickr.com/photos/matrixsynth/sets/72157603431578061/

[情報源] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=214607

no. 3 アクセス数:1928

Loopazoid

制作元: neXoft
プラグイン内容: ドラムサンプラー
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Sampler
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

wav音源を読み込んで打ち込み用に使うことができるVSTiです。
各wavには音量設定や左右の配分設定の調整もでき、数あるサンプラーの中でもかなり使いやすい部類だと思います。

ドラムの音源以外にも効果音などを読み込ませて使う事も可能です。

■All_Music ■Drum  ■Sampler

no. 549 アクセス数:1934

Synthi A vs

制作元: EMS-REHBERG
プラグイン内容: ソフトウェア版EMS Synthi A (デモ)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Modular)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

そしてこれが噂の EMS純正 「EMS Synthi A-vs 」 プラグイン
お値段なんと 350 EURO、日本円で約¥53、000。
その値段に応じた高い完成度は YouTubeで確認できます。

<&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=xmKmJfosRTE
<&#9728;> http://www.youtube.com/watch?v=RmLUjKpMnqI

[デモ版制限] 10秒毎ノイズ / オートメ無効 / 入力FX無効 / パラメータ値表示なし

[EMSオフィシャルサイト]
EMS-REHBERG(ドイツ)  http://www.emsrehberg.de/
EMS(イギリス) http://www.ems-synthi.demon.co.uk/
[関連情報]
EMS SYNTHI (ユーザblog) http://www.thesynthi.de/
音楽方丈記 (blog) http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2007-01-26

no. 48 アクセス数:1969

Organic

制作元: Safwan Matni
プラグイン内容: オルガンVSTi
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Organ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

プリセット音はありふれたオルガンの音ですが、
微分音に対応しているらしい。
それ系の曲は作った事がないのでレビューできず^^;
詳しい人居たら追記お願いします。

■Trance ■Techno ■Game
 ■追記求む
 ■Organ

no. 445 アクセス数:1979

コノレゲ 卜リ卜ソVSTi (未リリース)

制作元:
プラグイン内容: 2008 April Fools @gearjunkies.com
対応OS:
カテゴリー: VSTi:その他
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

"""Gearjunkiesニュースより:
http://www.gearjunkies.com/news_info.php?news_id=2802

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
コノレゲ 「卜リ卜ソVSTi 」 を発表               Gearjunkies.com二ュ一ス
日付: 2008年04月01日 10:17:18


コノレゲはソフトウェアの力でこの強力なシソセサイザに新たな生命を吹き込みます。
オリヅナノレ・ハ一ドウェアのすべての特徴が提供されます。

卜リ卜ソVSTi の新しいHIシソセシス・システムは、個々の楽器のすべての二ュアソスを捉えた表現力豊かなPCM音の追求によってより大きな飛躍を遂げました。

卜リ卜ソVSTi の大容量32〆ガバイ卜PCM ROMには、オルガソ、ギタ一、ブラスのマノレチ・サソプノレ425個 プラス ドラム・サソプノレ413個が詰まっています。エッジの効いたダソス&テクノ・シソセから、ピアノ、ギタ一、ブラス、ス卜リソゲ、チュ一ソド・パ一カッションまで。 そして卜リ卜ソVSTiの高品質48kHzサソプリソゲ・レ一トは、演奏された音のキャラクターや表現二ュアソスをきめ細やかにすべて保存できます。

卜リ卜ソVSTiはコノレゲLegasy Correctionに統合でき、スタソドアロ一ソ・アプリケ一ショソまたはプラゲイソ形式で Moc OS ×とWindawzの両プラッ卜フォ一ムで動きます。 サポ一トされるプラゲイソ形式は、VST、RTAS、HTDM、DXi(Windawz専用)、Audio Unit(OS ×専用)です。 なお HTDM版、RTAS版は2008 Q3リリ一ス子定。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
なんだか信じられません(w"""

no. 595 アクセス数:2008

TAL BassLine v1.0.1

制作元:
プラグイン内容: Roland SH-101クローンBassシンセ
対応OS: Win&Mac(VST、AU)
カテゴリー: VSTi:BASS
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/28(Wed) 04:46:06

4/26 TAL(Togu Audio Line)の SH-101クローンBassシンセ
「TAL BassLine」がv1.0.1にアップデート。 同時にMac AU用β版をリリース。
[v1.0.1変更点]ノートのオーバラップ時にVCA ENVでクリックが発生したのを修正。

出音は実機と比べちょっとファット過ぎ/綺麗過ぎな気もしますが、
実機を踏襲したアルペジエータや、新規追加された「Warm Filter Feedback」で
シンプルな1VCOアナログシンセのギミックを色々と再現できます。
当時の製品コンセプトは「TB-303、 TR-606、 MC-202とセットでワンマンバンド」。
そして今、初めて手に取った人なら一体何に使うんだろう。 TB-303のスーパーセット?

[情報源] http://www.kvraudio.com/news/9151.html

 ■VSTプラグイン ■auプラグイン

no. 408 アクセス数:2053

ABvst

制作元: xjk @ A U D I O B U L B . R E C O R D S
プラグイン内容: ニカ系サウンドジェネレータ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Unclassified)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

2003年頃作成のニカ系サウンドジェネレータ・プラグイン。
[mp3]http://www.audiobulb.com/create/ab-vsti/autistici-the_xk_ratio.mp3

出音はオシレータ音+FM変調系周期ノイズ+Delay、 etc.
10個のパラメータをどういじっても、ニカ系の音になるのが素晴らしい。
[解説] パラメータ説明&MIDI CCマップ
http://www.audiobulb.com/create/ab-vsti/ab-vsti.htm

Audiobulb Records イギリス、シェフィールドの実験系音楽レーベル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ エレクトロニクスと自然の接点を探求/アコースティックトロニカ
 [myspace] http://www.myspace.com/audiobulb

 ■Electronica

no. 795 アクセス数:2071

DSK Electrik GuitarZ

制作元: DSK Music
プラグイン内容: エレキギター音源
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Guitar
総合評価: 4.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/11/17(Mon) 21:53:10

DSKからエレキギター音源が公開されてます。
zipファイル10MBほどのプラグインです。
寄付ウェアですので使って気に入った方は寄付を。

・10のエレキギターモデル
・5バンドイコライザー
・エフェクト
 フランジャー、ディレイ、ディストーション、コーラス
・midiオートメーション
・ベロシティレスポンス

10 Electric guitars models
- Amp. envelope、 finetune & portamento
- 5 band equalizer
- 4 Effects: Flanger、 Delay、 Distortion & Chorus
- Midi automation
- Velocity response

 ■追記求む ■Guitar

no. 868 アクセス数:2078

Symptohm:Melohman Performer Edition

制作元: Ohm Force
プラグイン内容:
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VSTi:Synth (Sample Based)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/04(Sun) 22:32:07

アクの強いサウンドで知られるOhm Force製のサンプルプレイバックシンセ。彼等は日本のサイトに対して「Hey!Japanのみんなにも使ってもらいたいんだけど、どこで宣伝したらいいかな?」などと自ら売り込みに来たこともあるオチャメな人達でもある。

製品版(79ユーロ)はサンプラーというよりは元波形に強烈なモジュレーションをかけるタイプのシンセなのだが、そこから編集機能を削って完全にROMpler化したのがこのフリー版。86サンプル135パッチが収録されている。
音といいサイトのデザインといい何かと好みが分かれそうなセンスだが、手持ちの音のコレクションを増やしたい方はどうぞ。
ダウンロードするためにはまずサイト右上の「create account」からユーザー登録をする必要がありちょっと面倒なので注意。

no. 248 アクセス数:2108

shortcircuit

制作元: Vember Audio
プラグイン内容: サンプラー (マルチレイヤー & マルチティンバー)
対応OS:
カテゴリー: VSTi:Sampler
総合評価: 5.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

最近、多くのフルセット・サンプラーがフリー入手可能になっていますが、
その流れを作ったのが、この ShortCircuit。

最初に機能制限版shortcircuit freeがフリーでリリースされ、その後
フルセット版 shortcurcuit 1と、次世代版 shotcircuit 2がフリーとなりました。

【サンプル・パッチ】

1.VemberAudioフォーラムより
● KingstonDrums:
- EasyRiderドラム: http://www.unempty.com/shortcircuit/Easyrider.zip
- Ruffriderドラム:  http://www.unempty.com/shortcircuit/Ruffrider.zip
● Doepfer MS-404 SAW波: http://www.sendspace.com/pro/dl/te54dr

2.KVRフォーラムより
● ns_kit7freeドラム:
- パッチファイル: http://www.artmaster.gr/zeoy/NS7FREE_SC1_JS2.zip
- サンプル本体:
ftp://ftp.futurenet.co.uk/pub/computermusic/ns_kit/ns_kit7free-wav.zip
● Chromatics Hitsデモ (効果音フレーズ集のデモ版): http://www.lesproductionszvon.com/Chromatic_hits.htm

 ■Sampler

no. 342 アクセス数:2111

GTG FM 4

制作元:
プラグイン内容: FM音源 (3op)
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (FM)
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

わかりやすいプラグイン・セットとして人気の高い gtg synths が
新しいFM音源「FM 4」をリリースしています。

名前は4opっぽいけど、中身は3op直列接続で、各op出力の直接mixも可能です。
リリースに先立ってKVRフォーラムでサウンド・デモが事前公開されて、
パーカッシブ系やソフト系にも対応したFM音源として注目を集めていました。
とにかくデモ曲がクールです。
[mp3]World: http://www.gtgsynths.com/Tracks/FM4%20World.mp3
     Soft: http://www.gtgsynths.com/Tracks/FM4%20Softy.mp3

現在gtg synthsでは新音源2008シリーズを開発中という事で、こちらも楽しみです。
- RD 2008: アナログリズム音源
- EP 2008: E-ピアノ音源
- PD 2008: 2系列PD音源

 ■FM

no. 847 アクセス数:2243

KX-SYNTH-X16-V2.5

制作元: KX7FREE
プラグイン内容: モジュラーシンセ
対応OS: Win
カテゴリー: VSTi:Synth (Semi Modular)
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/02/28(Sun) 01:29:23

VCS3エミュレートのビンテージモジュラーシンセ

オシレータ×3
ノイズジェネレータ
リングモジュレーション
LPF
16×16のマトリクス
XYジョイスティック
オシレータ&フィルタコントロール
など

128 KX's presets:
35 polyphonic instruments
20 unison presets
36 monophonic presets (v 1.04)
23 sequencer demos
14 tutorial and initialization presets

前のページ 次のページ