ユーリティ&サイト 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 266 アクセス数:5780

PettinHouse.com

制作元:
プラグイン内容: レア・グルーヴ系サンプルDEMO版 (KONTAKT1/2/BATTERY/wav)
対応OS:
カテゴリー: サイト:sample等配布
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

70'sレア・グルーヴの香りがするライブラリ製品を出している
PettinHouse.comのDEMO版マルチ・サンプル。

[フォーマット] K:NI KONTAKT、K2:KONTAKT2、B:BATTERY、SF2:SoundFont
WAVファイルが独立しているので、他のサンプラーでも利用できます。

【Guitar】
・DirectGuitar Lite (K、EXS24、sfz)
 [製品デモ] http://www.pettinhouse.com/Blues.mp3.mp3
・JazzGuitar (K2)
 [製品デモ] http://www.pettinhouse.com/Jazz2007.wmv
【Bass】
・DirectBass FREE (K)
 [製品デモ] http://www.pettinhouse.com/HouseBass.mp3
【Organ】
・Vinyl Hammond (K2)
【Drums】
・Vinyl Funky Drum kit
 [mp3] http://www.pettinhouse.com/Vinyl_FunkyM.mp3
●Vinyl Drumkits Electronic - Indastria (B、SF2)
・Garage Vinyl Full Kit (K2)
 [mp3] http://www.pettinhouse.com/Hard_rock.mp3
・Fever Acoustic (K)
 [mp3] http://www.pettinhouse.com/Acoustic.mp3
・Vinyl RnB Drum kit
・Yamaha kit (B、K)
・Brush kit (B、K)
・Pro MIDI patterns for jazz brush kit (MIDI)
【Chip】
●Vinyl Drumkits - C64 kit (B、SF2)

[2008/4/28] フリーサンプル2セット追加 (●印: Vinyl Drumkits Electronic)
http://rekkerd.org/pettinhouse-releases-c64-kit-and-indastria-kit/

 ■Funk ■Soul ■Fusion ■House ■Jazz ■Blues ■HardRock
 ■Sampler ■Guitar ■BASS ■Drum ■Organ

no. 280 アクセス数:5512

音標本・邦楽打楽器

制作元: いぬ日記
プラグイン内容: 邦楽パーカッション・サンプル (wavフォーマット)
対応OS:
カテゴリー: サイト:sample等配布
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

邦楽打楽器のサンプルセットを配布しているサイトです。
単発およびフレーズで各種アーティキュレーションが提供されているので、
邦楽に慣れ親しんでいる方なら、きっと自然なフレーズが組めるのでしょう。

■邦楽
- 長胴太鼓 (宮太鼓セット)
- 平胴太鼓 (各種バチ × 単発、連打 × 強弱、<、>)
- 桶胴  (各種バチ × 膜、ふち × 単発、連打 × 強弱、<、>)
- 締太鼓 (通常8種、 裏打9種)
- 大拍子 (膜、ふち × 単発、連打 × 強弱、<、>)
- 当り鉦 (4種類)
- チャッパ (大×5種、 小×5種)

 ■リンク切れ
 ■Sampler ■Drum ■Percussion ■Ethnic

no. 281 アクセス数:3346

fft

制作元: むし工房
プラグイン内容: レベルメーター
対応OS: Win
カテゴリー: ユーティリティ:PC Utility
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ライン入力レベルの表示、ただそれだけのソフト。
WINDOWSのヴォリュームコントロールと併用して
レベル合せにお使い下さい。以下はサイトの紹介文。

入力音声の波形とピークレベルとFFTを表示します。
メーターをクリックするとレベルの対数表示/リニア表示を
切り替えることが出来ます。 FFT表示部をクリックすると
周波数分布の対数表示/リニア表示を切り替えることが出来ます。

VB6ランタイムが無い場合はサイトのトップページから。
http://www.musicobo.com/soft.html

 ■Analyser

no. 282 アクセス数:3421

wavy

制作元: むし工房
プラグイン内容: 波形編集
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:波形編集
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

波形編集ソフト。作者さんは極めて生真面目で
画面表示にも遊びなどはありませんが、
機能はかなり使えます。以下はサイトの紹介文。

WAVファイルの録音/編集/再生を行います。
カットペーストの編集のほかにフェードや
各種エフェクト処理が可能です。切り貼りの編集や
フェード処理などは瞬時に行われるので1時間以上の
巨大な音声素材作成にも対応します。

VB6ランタイムが無い場合はサイトのトップページから。
http://www.musicobo.com/soft.html

◆開発当初の名前は「波形くん1号」いま聞くと恥ずかしー!
当時はよくフリーソフトに「?君」て名前つけてたんだよね。
それも地道に開発を重ね今では「Wavior」(シェアウェア)とゆー
マルチトラックレコーダーに結実しました。

no. 288 アクセス数:4913

音標本・木管楽器

制作元: いぬ日記
プラグイン内容: 木管楽器サンプルセット / (wav & akai akpフォーマット)
対応OS:
カテゴリー: サイト:sample等配布
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ダブルリード系楽器の第四弾は、
オーケストラ用木管楽器ファゴット(別名バスーン)と、コールアングレ。
(※ コールアングレとは: オーボエの完全五度下バージョン だそうです)

先に紹介した「いぬ日記」さんの音標本で
  木管楽器サンプル 6系統、9楽器、22セット(wavファイル、AKAIサンプラー用akp)
が、詳しい楽器解説付きで提供されています。
 - フルート (アーティキュレーション 9種)
 - クラリネット
 - サックス (Soprano、Alto、Tenor、Baritone)
 - オーボエ (アーティキュレーション 6種)
 - コールアングレ
 - ファゴット
ただ、ファゴットのアーカイブがちょっと…(アーカイブ中に23wav、解凍すると3wav)
せっかくの素晴らしいサンプル集、実際に使う前にまず問い合わせなくては。。。

「いぬ日記」さんのサイトには現在、金管楽器、弦楽器、編入楽器(オプション楽器)
のメニュー項目が準備されており(リンクなし)、今後のページ追加が期待されます。

 ■リンク切れ
 ■Sampler ■WoodWind ■Flute ■Orchestral

no. 313 アクセス数:4175

Impromptu

制作元:
プラグイン内容: 音楽/動画用インタラクティブ・プログラミング環境
対応OS: Mac (AU host)
カテゴリー: ユーティリティ:DTM Utility
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

MacOSX上で動作する作曲者/音響アーティスト/VJ/グラフィック・アーティストのためのプログラミング環境。Lisp言語の一種Schemeで時間軸上のイベントを記述し、AUプラグインの操作、ライブ動画処理、OpenGL/ベクター/イメージ画像の生成、CoreImageフィルターやQuickTimeとの連携ができる。またObjC-Schemeブリッジを備え、ObjCオブジェクトの生成や、ObjCからSchemeルーチンの呼出ができるのが特徴。
[情報源] http://www.kvraudio.com/news/8762.html

[gallery] 提供されるアプリケーションとそのデモ動画
      http://impromptu.moso.com.au/gallery.html
[video] Impromptuを使った簡単なプログラミングの説明動画
      http://homepage.mac.com/digego/impromptu_intro.mov
[tutrial] http://impromptu.moso.com.au/tutorials.html
[papers]
[1] Sorensen、 A & Brown、 A (2007) "aa-cell in Practice: An Approach to Musical Live Coding" paper presented to the International Computer Music Conference 2007、 Copenhagen
 http://impromptu.moso.com.au/extras/aa-cell-icmc07.pdf
[2] Sorensen、 A. (2005) "Impromptu: An interactive programming environment for composition and performance、" paper presented to the Australasian Computer Music Conference 2005、 Brisbane: ACMA、 pp. 149-153. (NOTE: Impromptu version discussed is obsolete)
 http://impromptu.moso.com.au/extras/sorensen_acmc_05.pdf

 ■Programming ■DSP ■Analyser ■MIDI_FX ■VisualFX

no. 320 アクセス数:3785

携帯動画変換君

制作元:
プラグイン内容: 動画または音声データを携帯用に変換
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:音声ファイル変換
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

すでにかなり有名ですが、作った曲などを携帯に入れる時など
に大変重宝するので一応登録しておきます。

ドコモ、au、ソフトバンクといったキャリアの3gp、3g2対応携帯で簡単な
操作で着うたが作れます。

未対応機種でも他サイトで配布されているiniファイルを組み込む事により、
対応機種を増やす事もできます。

ほとんどの機種で再生はできますが、着信音登録ができないのがそこそこ
存在するので、自分の曲などの音楽鑑賞目的で使うと便利です。

no. 328 アクセス数:4321

Syntrax

制作元: Klaar
プラグイン内容: スマートフォン&PocketPC用モバイル・スタジオ
対応OS: WindowsMobile (ARM&Xscale)、 Symbian、 WinXP
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

これはぜひ欲しい!!!!! スマートフォンやPocketPCで動くフリーのモバイル・スタジオ。
[情報源] http://rekkerd.org/short-links-for-february-28th-2008/
   http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/28/syntrax.html

シーケンサ、シンセ、サンプル・エディタ、エフェクタ等が動作する模様。
国内対応機種は、例えば…
 [PocketPC] ARM/XScale全般 (iPAQ、 LOOX、 GENIO、 他多数)
 [スマートフォン]  Windwos mobile/Symbian全般 (W-Zero3、 HTC、 M1000等)
詳細はリンク先でどうぞ。

● Syntraxホームページの日本語訳を用意しました。ご参考に。
  http://ja.wikizic.org/Klaar-Syntrax/wiki.htm
___________________________________
[mp3]  http://www.myspace.com/syntraxmobile
[video] http://www.finished.nl/tutorials.html
[動作環境]    http://www.finished.nl/download.html
[マニュアル]   http://www.finished.nl/apps/syntraxmanual.pdf
[フォーラム]   http://www.finished.nl/index.php
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ■PatternSequencer

no. 335 アクセス数:3170

PuchiErase

制作元:
プラグイン内容: プチノイズ除去
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:波形編集
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

プチノイズとは、名前こそ可愛いけど耳に着く嫌な雑音です。
OSがマルチタスクしてると、WAVデータが細かく途切れるせいらしいです。
そこでプチノイズ除去に使えるのがこのフリーソフトです。

こちらの作者さんのホームページから「Prigram」に進んで下さい。ぷりぐらむ?
扱うデータはステレオに限定。モノラルのデータはSoundEngineFreeなどでステレオに変換してから、読み込んで下さい。
感度は「Low」「Mid」「Hi」の3つのプリセットになっています。

同様のソフトがふたつ並んでますが、結果として得られる波形は全く違います。各々独自のロジックで作ってるらしいです。

 ■Noise_Removal

no. 336 アクセス数:3725

へっぽこさうんどつーる

制作元:
プラグイン内容: プチノイズ除去
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:波形編集
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

プチノイズとは、名前こそ可愛いけど耳に着く嫌な雑音です。
DAWソフトに責任がある訳ではなく、ハイスペックなPC環境でも起こり得ます。結局は、OSがマルチタスクしてると、WAVデータが細かく途切れるせいらしいです。
そこでプチノイズ除去に使えるのがこのフリーソフトです。
こちらの作者さんのホームページから「へっぽこライブラリ」に進んで下さい。

本来はDOSのコマンドライン用のもので、そこにGUIを作ったらしく、同時にDOS窓も開きますが、こちらは最小化しておけば良いです。

扱うデータはステレオに限定。モノラルのデータはSoundEngineFreeなどでステレオに変換してから、読み込んで下さい。
設定は細か?く変えられます。
同様のソフトがふたつ並んでますが、結果として得られる波形は全く違います。各々独自のロジックで作ってるらしいです。

☆この名前なんとかして。

 ■Noise_Removal

no. 339 アクセス数:5744

ACID XPress 5.0a

制作元:
プラグイン内容: ループベースDAWホストアプリ Win
対応OS:
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

1998年SonicFaundaryが発売して以来約10年、
「ループシーケンサー」という新ジャンルを切り開いた
ACID 5.0の無償版です。

以下はサイトの説明文。
___________________________________
ACID ソフトウェアはLoopsと呼ばれる数小節からなるオーディオ素材(楽器や声などのフレーズ)をドラッグ&ドロップにより画面上に配置し、簡単に素早く作曲/編曲を実現します。しかもその作品のクォリティーはプロレベル。その秘密はLoopsにテンポ/キーといった音楽的情報が含まれており、ACIDは自動的に異なるテンポ/キーのLoopsをリアルタイムに調節してくれるからです。

初心者からプロフェッショナルまで幅広く対応する機能群!
MIDIシーケンサー機能
マルチトラック録音機能
VSTi、VST / DirectX プラグイン対応。
ASIOドライバ対応で低レーテンシーを実現。
ビデオトラック装備 

操作に関する書籍として、DTMマガジン10月号にてACID XPressの完全操作法を掲載しております。
<追記;同誌06年8月号及び05年2月号です。 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
[リソース]
●サンプル・プロジェクト:
http://www.sonycreativesoftware.com/download/trials/acidxpress
http://www.sonycreativesoftware.com/loop_libraries/default.asp?cid=120
●フリー・ループ(週替り): http://www.acidplanet.com/tools/8Packs/
[コミュニティ]
●ACIDplanet:http://www.acidplanet.com/
 日本語解説: http://www.hookup.co.jp/acidplanet/planet_ex.html

 ■HipHop ■Drum&Bass ■House ■Rap ■Techno
 ■LoopSequencer ■統合DAW ■PV作成 ■VSTホスト ■DXホスト

no. 345 アクセス数:3769

EVM Synths 二次配布 @gersic.com

制作元: gersic.com
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

プラグインEVM bass、Ultrasoniqueや 各種SEモジュールに熱心なファンを持つ
EVM Synthsサイトが旧サイトからEVM Professionalに移動してかなり経ちますが
  EVM Professional: http://evm.110mb.com/
Gersic.comで旧EVMプラグインの二次配布がはじまったようです。

今回配布は2001?2003年製プラグイン全18種(アーカイブが1つ壊れている)。
  Choir/Strings/Flute/Church/Nylon/Steel/RS2000/3000/3010/4101/
  Syntron/GMSynth/MWave/AlphaWave/Mantra/Geko
EVMの昔のプラグインに興味のある方、試してみてはいかがでしょうか。

 ■Vowel ■Strings ■Flute ■Organ ■Guitar ■GM_Module
 ■Analogue ■Subtractive

no. 346 アクセス数:3848

SynthFellow 二次配布

制作元: gersic.com
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

同じくgersic.comの二次配布で、
SynthFellow の 2002?2004年製レアプラグイン全17種。
  MiniMoog/MiniMoog+/MoogSeqSyn/BigMoogy/5 VCO Synth/8stage/
  Oberheim/Ober+ Synth/Moogerheim/Moogerheim2/Orion Synth/
  Odyssey/PD Synth/PD-2003/Programmer/2sfSynth/Atlantis3
ミニムーグ、オデッセイ、オーバーハイムなど興味深い名前も見えるので、
興味を持った方は試してみてはいかがでしょうか。

[SynthFellow本サイト] http://home.att.net/~j.leibold/index8.html

以上、今回のgersic.comのレアプラグイン二次配布はKVRフォーラム
「古いVSTiを掘り起こすトピ」で2/27にSchiffbauer氏が提供した物のようです。
[KVR]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=2962861&highlight=#2962861

no. 347 アクセス数:4189

DARKWARE

制作元: JackDark
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン配布サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

元祖HENTAIプラグインの鬼才 JackDark氏のプラグイン。

氏は一時期フリー/シェア含めかなり大量のプラグインを精力的に製作し
glitch/noise系の音と特異なスキンでかなり注目を集めましたが、
昨年2007年末にプラグイン全般の活動を停止してしまいました。
現在は、過去のプラグインを「アーカイブ」として無料提供するのみとなっています。

以前のDARKWAREの素晴らしいページは、gersic.com上で見る事ができます。
 http://www.gersic.com/plugins/hosted/darkware/darkware.html
また、プラグインの全ソースコードを RapidShareで入手する事ができます。
[source]http://rekkerd.org/jack-dark-releases-darkware-and-novuzeit-source-files/

JackDark氏の最近の活動状況は下記を参照
 http://www.myspace.com/jackdarkmusic
 http://www.jackdark.net/

no. 350 アクセス数:4259

hobnox Audiotool demo

制作元:
プラグイン内容: Web上で動く音楽作成ツール (デモ、 要βテスター応募)
対応OS: Web
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

音楽コミュニティサイト hobnox がβテスト中の
オンライン音楽作成ツール「Audiotool」のデモ。

Webブラウザ上で TR-909、TR-808、TB-303、7種のエフェクタ、ミキサーが動作し、
音楽作成できるそうです。必要環境は FLASH + Java。※ 要 βテスター 応募。
 [video] http://www.hobnox.com/index.1255.html
hobnoxではこの他「Livetool」という Webカメラを使った「ライブ中継放送ツール」も
オンライン提供しているそうです。
 http://www.hobnox.com/livetool-startpage.1097.html
___________________________________
スペックをパっと見た時、最初にReBirth、次にWebデスクトップとRealVideoを
思い出しちゃいました。どれも10年以上前からあるツール。
当時、あとの2つはネットワーク帯域不足や ユーザPCのパワー不足、そして何より技術先行でニーズの掘り起こしが不充分だったため、あまり受け入れられませんでした。

音楽分野でも同様に、先進的ネットワーク・サービス(例:MIDIのリモート・セッション)が出ても、コアなニーズとうまくかみ合わずに終わるケースが多々見られます。
その点、hobnoxはどうでしょうか?
他の音楽コミュニティと連携/補完してコアなニーズをつかめばブレークしそうですが。

[情報源]TR-909と2台のTB-303と7種類のエフェクターをオンラインで再現したHobnox Audiotool:■音楽方丈記■: http://sothis.blog.so-net.ne.jp/2008-03-06

no. 352 アクセス数:21279

OUTPUT - VST Plug-in Simple DataBase -

制作元:
プラグイン内容: プラグイン紹介サイト (フリー+商品)
対応OS:
カテゴリー: サイト:VSTプラグイン紹介サイト
総合評価: 0.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

個人ベースでは おそらく国内最高クラスの量と質を備えた
プラグイン紹介サイト。

個人サイトによくある、気まぐれセレクト/ニュース&カタログ丸コピーサイトとは異なり
「使える/使えそうなプラグインの情報を整理してDB化し
 必要な時すぐ活用できるようにする」
という意志が感じられる数少ないサイトです。

収録プラグインはフリー/商品を問わず
良いもの/定番/良さそうなもの/気になるものを順次拡充している模様。
収録数は 2008/3/8現在で
 エフェクト: 355件 (大分類6/小分類36)
 音源:     98件 (大分類3/小分類17)
 PlugIn詳細:11件 (ソフトシンセ、Waves.重複あり)
 DAW環境等:24件(DAW、chainner/rack、開発環境)
 雑誌/書籍: 23件
 リンク:    15件
という膨大な数にのぼっています。
また、実際に音楽活動に使っている機材をリストアップしている点、
とても好感が持てます。

※ VST LINKサイトは2008/3/7現在 350件 (フリー/デモ系限定)
ただしVST LINKはサイト情報等一部で玉石混合があったり
よく使われるメジャー製品が必ずしもカバーされていない点を考慮すると、
この「OUTPUT」サイトの規模と価値を想像できるでしょう。

no. 355 アクセス数:3312

MikuMikuDance

制作元: VPVP
プラグイン内容: ダンス・ビジュアリゼーション
対応OS:
カテゴリー: ソフト:PV作成&動画作成
総合評価: 1.00
コメント数: 1
投稿日: 2011/02/06(Sun) 20:52:15

ワタシのよく知らないうちに、例のネギ娘を自由に踊らせるソフトが公開されてました
その名も「MikuMikuDance」…

「ネギ娘の3Dモデルを簡単に動かしたい」ただそれだけで、開発経験の少ない方が12/31に開発開始し50?70時間で完成、クリプトンの派生ソフト解禁後2/24公開。

古いPC(P4@1.5G)でも動く軽量モデラーで振り付けし、VocaloidのVSQファイルでリップシンク、音はwav、背景はavi/bmpを選択し、最後に動画をレンダリングする(ここが重い)。
「まとめwiki」のアクセサリ/ポーズ/モーションデータを使えば、振り付け作業を省力化できる。

公開後2週間でページビュー11万、解説ビデオ再生13万回超ってどんだけ(笑
萌えパワーってすごいですね。

[解説動画] http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420025
        http://www.nicovideo.jp/watch/sm2420128
[まとめWiki]http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/1.html
[情報源]http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/10/news020.html

 ■PV作成 ■3Dモーション ■萌え ■ネギ ■才能の有効活用
 ■おススメ

no. 356 アクセス数:2644

ニコニコ・ムービー・メーカー

制作元: 株式会社インターネット
プラグイン内容: PV作成ツール (某動画共有サイト用、 要メール登録)
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:PV作成&動画作成
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ちょっとジャンルが違うような気もしますが、流れにのって登録してしまいましょう。
ごぞんじ某動画共有サイト用のPV作成ツールです。[作品一覧]
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC?sort=v

ACIDやtrakAxPCと同様、動画を複数並べて音にシンクロさせ、PVを作成できます。
提供はSSWでおなじみ?インターネットなのでとっても安心。入手には要メール登録。
[特徴]
0. 動画を作成し、某サイトに直接アップロード可能。
1. プロジェクト・ファイルの交換で、PV共同作成も可能。
2. 静止画(デジカメ等で撮影)も、綺麗にエンコード可能。
3. 最大3つの音声トラックで、音声のレコーディング/加工/編集が可能。
4. キャプション(テキスト)の追加/各種設定/フェードイン/フェードアウトが可能。
[環境]
OS:  Windows Vista/XP (64bit版非対応)
CPU: Intelおよび互換プロセッサ 1GHz以上(推奨1.7GHz以上)
メモリ/HD: Vista:1GB以上、 XP:512MB以上 / HD空き40MB以上
ディスプレイ/オーディオ: 1024x768(XGA)@16bit以上 / 16bitステレオ(PC内蔵でOK)

 ■PV作成

no. 357 アクセス数:4368

MIXTURE無償版

制作元: 株式会社インターネット
プラグイン内容: 素材貼り込み系音楽作成ツール (要メール登録)
対応OS: Win
カテゴリー: ソフト:DAWホストアプリ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

最近の?インターネットは、2月リリースのマルチトラックDAW&動画編集ツール「OPUS」に
簡易動画作成の「ニコニコ・ムービー・メーカー」と、動画サイト対応が目立ちますが、
もちろんお家芸の「お手軽音楽作成」にも抜かりがありません。
昨年11月リリースされた音楽作成ツール「MIXTURE無償版」の事です。

MIXTUREとは一言で言うと「素材貼り込み系の音楽作成ツール」です。具体的には…
- 素材ブラウザ上で、ジャンル別に分類された
  フレーズ(サンプル&MIDI)、コード進行、伴奏パターン を選択し
- トラックに貼り付けて、配置の修正/変更/繰り返し指定等をし
- 楽器やボーカルを重ねて録音する
…といった流れで曲が完成する、便利ツールです。
[解説video] http://www1.ssw.co.jp/lib/movie/mixture_flv.asp

ただしMIDI音源は内蔵Roland VSC(相等)のみ、
またフリー版付属フレーズは約100種のみ、
別売りフレーズ集でフレーズ追加すると、
商品版とほぼ同等になるシステムです。
[無償版制限] 付属フレーズ100種のみ/CD-R & MP3作成不可

お気楽作曲ツールには他にも、BandInTheBoxやSSW鼻歌入力等あります。
MIXTUREならフリーなので気楽にインストールして、
普段やらないジャンルの音楽に挑戦するのも面白いかもしれません。

 ■Arranger ■LoopSequencer ■DAW

no. 358 アクセス数:3869

SonicWire SonicBrowser

制作元:
プラグイン内容: サンプル・ブラウザ
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: ユーティリティ:DTM Utility
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

登録タイミング逃すと面倒なので最後に一つ。
ご存知クリプトンのサンプル・ブラウザ「SonicBrowser Free」です。

サンプルフォルダを登録すれば、そのフォルダより下にあるWAV&AIFファイルの
  検索/波形表示/ワンクリック再生/コメント&タグ付け/ブックマーク登録
等ができます。

[使い方はこちら] http://sonicwire.com/sw/do/sb/guide
___________________________________
[勝手な注文をいくつかメモ]

1. VSTプラグイン版 または Windowコモンダイアログ拡張版 があると嬉しいな?。
 一般にプラグイン中でサンプルをロードする時、標準では音をプレビューできません。
 なので軽い再生ツール(foobar2000等)を仕込み、ファイルを右クリックして「Play」
 で再生とかしますが、結局「間に合わせ」なので連続大量プレビューには不便です。

 ええ判ってます、そゆ時はSonicBrowserで 検索&ドラッグ&ドロップ ですね。
 でもサンプルファイルがあちこちに散らばっていたり、プラグインが複数あると、
 SonicBrowserであちこちのフォルダを行き来する事になってけっこう煩雑です。

 希望としては ACIDのループブラウザや toontrack EZplayerみたいに
 気楽に使えるプラグイン/コモンダイアログ拡張でサンプル選択できたら便利です。
 (そーいえばKVRでもそーゆーのを探してる人が居ましたっけ)

2. 話はちょっと飛躍しますが、SonicBrowserが機能拡張可能なデザインになって
 ある種の「プラグイン」で機能追加されるプラットフォームになったら便利です。
 (SonicBrowserがWindowsエクスプローラのadd-onになる形も良さそうですが)

 - 扱えるファイルの種類を追加したり(MP3、 3GP、 MIDI、 mmf、 etc.)
 - まるきり新しい機能を追加したり(SonicWireや他サイトとのシームレスな統合)
 となったら、便利ツールから必須ツールに格上げです。(無理ない範囲で少しずつ)

3. 結局の所、私が欲しいのは「KORE Sounds」や「MediaBrowser」みたいな
 カテゴリ・ブラウザなのでしょう。 iTunes登場以降の時代の要求というか。

 - 扱える「メディアの種類」 を追加可能で(VST、fxb、DAWプロジェクト、etc.)、
 - 「プレビュー方法」を追加/カスタマイズ可能で(隠しフォルダに画像等キャッシュ)
 - 各種お気に入りセット(iTunesプレイリスト)を手動/自動で作成して、
   音楽制作に必要なリソースをグループ化して管理できて…etc、etc.
 …
実現したら、えぇなぁ~(はぁーと 夢がひろがりんぐ

前のページ 次のページ