VSTeffect 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 866 アクセス数:3954

Sanford Bass Tightener

制作元: Leslie Sanford
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:その他
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/04/04(Sun) 15:01:31

特定周波数以下の帯域をモノラル化する。
主にコーラスつきのベースにかけて低音を締めるために使う。
用途がはっきりしているのでとてもわかりやすい。

no. 865 アクセス数:3722

Warmer Phaser

制作元: Nomad Factory
プラグイン内容: ヴィンテージフェイザー
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Phaser
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:11:17

ヴィンテージエフェクタの再現を得意とするNomad Factory社のフェイザー。サポート終了につきフリー化された。
実はこの会社の製品は「ヴィンテージ風をうたうくせに出音に個性がない」とか「高い」とか言われていまいち評価が低いのだが、このフェイザーに関しては不満はない。スタンダードなパラメータと安定した効きで、十分な効果を発揮してくれる。
画面下に「Tube Simulator」というノブがあり、アナログ機器風のサチュレーションを加えることができるのもNomadならでは。

no. 863 アクセス数:2623

UpStereo

制作元: QuikQuak
プラグイン内容:
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Enhancer
総合評価: 5.00
コメント数: 5
投稿日: 2010/04/04(Sun) 23:09:08

独自のアルゴリズム実装に定評があるデベロッパ、QuikQuak製のステレオエンハンサー。出来合いのプラグインとは一味違う音がする。
といっても完全モノラルなソースにかけるとあまり効果がないという弱点は他のプラグインと変わらず。

2バンドのEQとサチュレータを内蔵しており、ステレオ感とラウドネスを一度に向上できるのが売りになっているが、ただステレオスライダを動かしただけでも音量が上がってしまうのでかえって使いにくい気がする。
UIは無駄に3Dになっていてパネルを傾けることもできる。その割にCPU利用率はそこまで高くない。

■Enhancer ■Maximizer

no. 861 アクセス数:5708

Rough Rider

制作元: Audio Damage
プラグイン内容: アナログ風シングルバンドコンプレッサ
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Compressor
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:12:28

小粒ながら良質な有料エフェクトを多数発売しているAudio Damage社がおくるフリーのコンプレッサ。
有料版の「Rough Rider Pro」($49)が3バンドなのに対して、無料のこちらはシングルバンドのみ。といってもこちらの方がオーソドックスでかえって使いやすい気がする(Pro使ったことないけど…)。

damageという尖った社名に似合わず出音はマイルド。最大1:1000という急激な圧縮をかけられるのが特徴の一つということになっているが、急激に絞っても音が刺々しくならず適度な質感で鳴ってくれる。逆にほんのりかける使い方でもなかなかいい味わい。
売り文句にこだわらず多目的に使えて安定感のある色づけコンプ。

■VSTプラグイン ■auプラグイン

no. 860 アクセス数:3147

ReLife

制作元: Terry West
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Dynamics
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2015/05/08(Fri) 00:52:06

「過度の圧縮によって失われたダイナミクスを復活させる」と標榜するプラグイン。言わば逆コンプレッサ。
ガンガンにコンプがかけられていてそのままでは自分のミックスになじまないような既製のループ素材に対して使えばいいのかな?
アタック強調系とはまた違う。

no. 859 アクセス数:8483

You Wa Shock!

制作元: Red Shine Sound
プラグイン内容: 強力単機能マキシマイザ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Maximizer
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/04/30(Fri) 17:15:59

ユワッシャー!

まったく無名のデベロッパから、人をなめた名前と、説明を放棄したUIでリリースされ話題を呼んだ謎のエフェクトプラグイン。
その正体はFL StudioでおなじみImage-Line社が開発し、ユーザーの反応を見るためひそかに偽名で公開した意外に本格的なマキシマイザである。ベルギー人のくせに日本のアニメにちなんだ名前をつけるとはさすがgol(←本物の作者名)である。
ちなみにこのプラグインはその後「Soundgoodizer」と名前を変えてFL Studioに同梱されたので、FLユーザーの人はダウンロードする必要はない。

エンジンは同社製の多機能コンプレッサ/マキシマイザ「Maximus」($179)と同一で、パラメータ調整をできなくしプリセットをABCDの四種類だけに固定したもの。唯一触れる中央のノブはただのdry/wetミックスノブ。

ちょっと個性の強いプリセットが採用されているので繊細な音作りには向かないが、簡単に音圧を稼げるので「難しいことはわかんないけどもっと迫力が欲しい」と思っている初心者にはうってつけ。使い所を選べば絶大な効果がある。
なお裏で何をやっているか知りたくなった人は、製品版Maximusの中にプリセットABCDがそっくりそのまま含まれているので、Maximusのデモをダウンロードすれば勉強できる。

no. 856 アクセス数:3151

KeroVee

制作元: g200kg
プラグイン内容: ピッチ補正プラグイン
対応OS: Win
カテゴリー: VST:その他
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/04/08(Thu) 18:34:22

 
作者の方もおっしゃってましたが、ピッチ補正として使うよりも、いわゆる「ケロケロボイス」にするための、飛び道具的な使い方の方が向いている印象でした。
オーディオデモがあるので実際に聴いてみるとわかりやすいと思います。

以下、配布元より引用

<パラメータ>

・Scaleボタン 'C'?'B'    チューニングしたい音階を指定します。

・Speed   チューニングの速度です。100にするといわゆるケロケロっぽくなります。

・Calib    マスターチューニングです。
         430Hz?450Hzの範囲でデフォルトは440Hzです。

・TuneTo  MIDI -- MIDIノートへのチューニングを有効にします。
         Scale -- Scaleボタンへのチューニングを有効にします。
         両方を有効にした場合はMIDIノートが優先します。しかし、MIDIノートが
         無い間はScaleへのチューニングが有効です。

・Bypass - Level - Pan  元音をバイパスして出力します。レベルとパンを調整できます。

・Tone1 - Level - Pan - Transpose - Fine
         ピッチ補正後の音の出力です。レベル、パン、±1オクターブのトランスポーズ、
         ピッチの微調整ができます。

・Tone2 - Level - Pan - Transpose - Fine
         もう1つのピッチ補正後の音の出力です。Tone1と同じ調整ができます。

・MasterVol   全体のボリュームです。

ピッチ補正出力にトランスポーズをかけた出力が2系統あり、元音のバイパスを含めて それぞれミックスできます。
 

no. 849 アクセス数:11683

Shred 1 Suite

制作元: Acmebargig
プラグイン内容:
対応OS:
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 3.83
コメント数: 9
投稿日: 2011/02/03(Thu) 14:28:49

単体ではないスイート(複数のアンプモデルや、エフェクター、キャビシミュ等を内包)において、FreeAmp亡き今(外部サイトでのダウンロードは可能)、フリーウェアでこの充実度/完成度は他に無い。

それぞれ趣のあるプリアンプが6種あり、これが更にカスタマイズ可能。
キャビネットは多種から選択、更に部屋の形、大きさ、材質を決める事が可能で、それぞれの掛かり具合も調整出来る。

音質もこれまた良好。
プロダクトのアンプシミュを持っている方も、試すだけの価値はある。



2011/02月現在、上位バージョンのHead Caseを開発中(有料)

 ■All_Music
 ■Alternative ■Blues ■Fusion ■Classic ■Jazz
 ■Progressive ■Rock ■HardRock ■Metal
 ■AmpSimulator
 ■おススメ

no. 841 アクセス数:5991

Nick Crow 8505 Lead

制作元: Nick Crow Lab
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/02/26(Fri) 13:36:57

硬質、無機質な音を出したい時にはコレを。
キャビネットは搭載してないので別途被せる必要はあるが、とても前に出るクオリティの高い音を出す。

個人的には外部からEQで大胆にドンシャリしてみると凄くカッコよく映ると思う。
かなり歪むがROCKとはちょっと違う印象があるよう。

 ■Alternative ■Noise ■Progressive
 ■Metal

no. 834 アクセス数:716

Blue Cat's Freeware Pack

制作元:
プラグイン内容: プラグインパック
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:plug in package
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2010/04/28(Wed) 04:45:23

8種類のプラグインのパッケージです。
Blue Cat's Chorus
Blue Cat's Flanger
Blue Cat's FreqAnalyst
Blue Cat's Gain Suite、
Blue Cat's Phaser
Blue Cat's Stereo Chorus
Blue Cat's Stereo Flanger、
Blue Cat's Triple EQ

AU、RTAS、DX、VSTに対応

■Chorus ■Flanger ■Analyser ■Phaser ■EQ

 ■VSTプラグイン ■auプラグイン ■RTASプラグイン ■DXプラグイン

no. 819 アクセス数:12859

CaliforniaSun

制作元: Auraplug
プラグイン内容: アンプシュミレーター
対応OS:
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 4.00
コメント数: 11
投稿日: 2013/02/28(Thu) 03:13:28

流石はAuraplug・・・またまたやってくれました。
この歪み、使える使えないと言うよりいかにも使ってくれという感じのものです。

以下本文より。(部分だけ訳)
California Sunはクリーンとダーティの2chを再現する、Mesa(メサ・ブギー)のような音を目指した旧式アンプ・シミュです。ノブは4つ、音量、ロー、ハイ、そしてドライブ。使うのは非常に簡単です。このプラグインから「良い音」が得られないということは殆どないでしょう。When You use this、 it sounds huge and full and really gives you an amazing tone、 thanks to the built-in amp and cabinet modeling. ダウンロードして試してみて下さい、自分の耳が信じられなくなるでしょう。

■翻訳求む
 ■Metal ■Rock ■おススメ ■AmpSimulator  ■Distortion

no. 818 アクセス数:9372

D.I.G-Dual Integrated Gain

制作元:
プラグイン内容: VST Win
対応OS: Win
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 4.50
コメント数: 3
投稿日: 2011/02/03(Thu) 14:17:22

公式サイトでの配布は終了している模様。

パラメータ、プリセットの充実している本格派のプラグイン。

かなり使えると思います、特に細部に拘るならば。
キャビネットも色々調整できるようです。

 ■Progressive ■Rock ■Metal
 ■AmpSimulator ■Distortion

no. 817 アクセス数:4555

Arsenal Compressor

制作元: ourafilmes
プラグイン内容: Compressor
対応OS:
カテゴリー: VST:Compressor
総合評価: 0.00
コメント数: 1
投稿日: 2009/07/09(Thu) 14:07:41

■All_Music
コンプレッサー
Created when I was recently studying and researching on sound processing techniques based on phase、 this plugin is a complete vintage compressor with internal Side-chain filters and M/S (Mid/Side) processing. This free LE version does not feature the Threshold and Mix knobs or their functions: it has a fixed threshold (-25 dB) and its set as 100% wet effect (you can´t blend it with the original signal). Use it to process any sound that needs dynamic processing. Use the side-chain feature to process only certain frequencies、 leaving the other frequencies unprocessed. And last but not least 、 with the M/S feature、 you can process dynamically only the Mid、 the Sides or even achieve the famous NY parallel compression (50/50) but in M/S! Dr. Speaker Blower

This vst effect is a reduced version of the Arsenal Compressor vst plugin. The full version allows you to also control the threshold and the general mix features that are not included in this free version. These allow you to completely control every aspect of the dynamic processing.

■翻訳求む ■Compressor

no. 816 アクセス数:3787

AriesVerb

制作元: AriesCode
プラグイン内容: マルチエフェクトプロセッサー
対応OS:
カテゴリー: VST:Multi FX
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/02/12(Fri) 05:58:25

リバーブ、ディレイ、コーラス、フランジャー、フィルター、ダイナミクスなど、
さまざまな音響効果が得られる。

調整は難しいが、その分多彩な音が出せるので、
プリセットを参考に色々いじってみるとおもしろいかも。

β版から有料になってしまったが、デモ版かα版なら無料で使うことが出来る。
デモ版は設定の保存が出来ず、α版はGUIが無いので調整しづらいが、
プリセットは豊富なので、そこから微調整していくと良いだろう。

デモ版では「P」をクリックするとプリセットが出てきて、
それを「Load」して、「E」をクリックでエディット出来るようだった。

プリセットのままでも使える範囲内なので、デモ版でも十分といったところ。
むしろ調整がめんどk・・・ゲフンゲフン・・・。

なかなか面白い効果もあるのでお試しあれ。

 ■Multi_FX

no. 815 アクセス数:5469

Aftershock

制作元: AcmeBarGig
プラグイン内容: ディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2009/06/24(Wed) 15:47:05

左・中・右の3つの独立したディレイを搭載しており、個別に調整が可能。
それぞれ、タップ・ディレイ、テンポ・ディレイ、スタンダード・ディレイの3タイプを選択でき、
ディレイタイムは最大6秒まで伸ばすことが出来る。

3つのディレイから来る独特な音場と、長いディレイタイムによる、輪唱にも似た効果が得られる。

 ■Trance ■Delay

no. 814 アクセス数:5413

Freeverb3 VST

制作元:
プラグイン内容: Impulse Response Reverb 畳み込みリバーブ
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/01/19(Tue) 11:04:14

「畳み込みリバーブ」

SIRよりずっと速いし、マルチスレッド対応。しかもゼロレイテンシ。

マルチバンドコンプレッサも同梱。

■Reverb ■IR ■Compressor ■Limiter ■Mastering

no. 813 アクセス数:4188

Freeverb3 VST

制作元:
プラグイン内容: Impulse Response Reverb 畳み込みリバーブ
対応OS:
カテゴリー: VST:Mastering
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2009/06/22(Mon) 21:10:24

「畳み込みリバーブ」

SIRよりずっと速いし、マルチスレッド対応。しかもゼロレイテンシ。

マルチバンドコンプレッサも同梱。

■Reverb ■IR ■Compressor ■Limiter ■Mastering

no. 804 アクセス数:8458

リバースディレイ Reverse Delay VST

制作元:
プラグイン内容:
対応OS: Win Mac Win&Mac
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2009/01/25(Sun) 19:42:11

youtubeでのデモ(logic?)
http://jp.youtube.com/watch?v=A1F6HaBZlqU

音を逆再生するディレイです。
逆回転テープともまた違う不思議な浮遊感を持つディレイです。

 ■All_Music ■祭 ■おススメ ■翻訳求む

no. 788 アクセス数:4860

Odd Odo Delay version 2

制作元: odosynths
プラグイン内容: ステレオディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/10/25(Sat) 18:55:20

フリーのステレオディレイ
細かい調整ができ、使えるディレイの一つだと思います。

左右チャンネルの独立
テンポ同期
フィルタ


■Delay

no. 787 アクセス数:3462

REDU(P)CER

制作元: Morfiki
プラグイン内容: ローファイエフェクト
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Exciter
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/10/25(Sat) 18:50:58

完全ステレオ処理

ステレオ調整可能なHPFとLPF
クオンタイザー
サンプルレイター
プリセットパラメータのモーフィング

true stereo processing;
- high pass filter with stereo spread;
- quantizer;
- low pass filter with stereo spread;
- samplerater - samplerate reducer with stereo spread;
- all parameters controlled by MOFRIKI Preset System;
- reset spread knobs and volume knob by double-clicking on knob's name.

 ■Exciter

前のページ 次のページ