VSTeffect 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 914 アクセス数:5387

Saro

制作元: VST plugins by Antti @ Smartelectronix
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2011/02/03(Thu) 14:58:42

真空管アンプシミュレータ。

R E Q U I E T U SでGUIバージョンがダウンロード可能。
http://requietus.blogspot.com/2008/11/saro-amp-gui.html

 ■追記求む ■翻訳求む

no. 327 アクセス数:5376

Charsiesis

制作元: Fuzzpilz
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Chorus
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2017/08/04(Fri) 18:03:18

ディレイを遅らせて重ねるエフェクター。重ねる数は任意で遅れ方はランダム要素を加えれます。
一種のハーモナイザーだと思いますが、使ってみると思わぬ劇的な変化が作れたりします。

■Chorus ■Delay ■Harmonizer

no. 815 アクセス数:5356

Aftershock

制作元: AcmeBarGig
プラグイン内容: ディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2009/06/24(Wed) 15:47:05

左・中・右の3つの独立したディレイを搭載しており、個別に調整が可能。
それぞれ、タップ・ディレイ、テンポ・ディレイ、スタンダード・ディレイの3タイプを選択でき、
ディレイタイムは最大6秒まで伸ばすことが出来る。

3つのディレイから来る独特な音場と、長いディレイタイムによる、輪唱にも似た効果が得られる。

 ■Trance ■Delay

no. 907 アクセス数:5335

poulin HyBrit Series

制作元: LePou Plugins
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日:

ハイゲイン真空管アンプシミュ。

とても高品質なアンシミュ。
硬質、無機質なサウンド。
8505より明るく、華やかさや煌びやかさが出る。

へヴィなサウンドセッティングでこそ本領を発揮する感じで、HardRockよりもMetal向き。

 ■HardRock ■Metal
 ■Alternative ■Noise ■Progressive
 ■おススメ

no. 904 アクセス数:5318

TLs Maximizer

制作元:
プラグイン内容: マキシマイザー
対応OS:
カテゴリー: VST:Maximizer
総合評価: 2.00
コメント数: 3
投稿日: 2010/09/21(Tue) 15:45:58

 ■VSTプラグイン

名前のとおり、マキシマイザーです。

コンプレッションアルゴリズム・3バンドEQがついていて、
細かいパラメーター調整ができます。

マスターに挿してみると、若干ハイが突き抜けてくる感じですが、
そこはEQである程度調整できると思います。
結構インプットゲインを突っ込んでも大丈夫っぽいです。
ただ、ほんのわずかにピークを超えてしまうことがあるので、
その下に必ずリミッターを挿しておきましょう。

※入手方法

リンク先の上の方に
"If you are searching for VST Plugins then take a look in The Archive"
とありますので、そこの"The Achieve"をクリック。
その中の"oldtbtvstplugins"を選択、
一覧から"TLsmaximizer_1-1.zip"で入手できます。

 ■Maximizer

no. 196 アクセス数:5305

MYKRASOUND PEQ

制作元:
プラグイン内容: 5bandパラメトリックEQ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:EQ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

グラフィカル操作が快適な、5bandパラメトリックEQ。
Compression & Saturation 機能付き。

 ■EQ ■Compressor

no. 708 アクセス数:5286

ariwall

制作元: SYNTHEDIT LABO JAPAN
プラグイン内容: stereo image expander
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Enhancer
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/15(Sat) 12:37:55

ステレオ拡張の効果

以下配布元から引用

airwallは位相を調整して左右の音をスピーカー幅以上に広げたようにする事が出来るプラグインエフェクトです。最新のマスタリングにおいてWAVESのS1のようなステレオ拡張プラグインが重宝されていますが、airwallはそれに引けを取らない機能をフリーで提供します。
マスタリングの隠し味の他、厚いコーラスワークや壁のようなディストーションギター、包み込むようなシンセパッド等空間を演出する広がりのあるサウンドを作り出す事が出来ます。

●概要
・ステレオ幅増幅コントロール
・距離感コントロール
・位相調整による低音域の補正
・ON/OFFスイッチによって音が途切れることなくエフェクトの効果を確認
・(SYNTHEDITにしては)高度なCPU負荷削減

no. 197 アクセス数:5222

MYKRASOUND STEREO ECHO

制作元:
プラグイン内容: ステレオ・エコー(ディレイ効果を可視化)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

ピンポン・ディレイの設定を判りやすく表示してくれる、ステレオ・エコー。
フィードバック・パス側に EQ(HP、Peak、LP) & Saturation を装備。

 ■Delay ■Echo

no. 67 アクセス数:5213

Stardust V1.5

制作元: Arguru
プラグイン内容: マスタリング・プロセッサ
対応OS:
カテゴリー: VST:Mastering
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

使いやすく安定したマスタリング・プロセッサです。
2Mixの調整に困っている方、
まずはこれを試してみては、いかがでしょう?

【機能】
・Low/Highエンハンサ (パラEQ + 位相調整)
・ステレオ・エンハンサ
・マルチバンド・コンプ
・ワイドバンド・コンプ
・VUメータ/オシロスコープ

 ■Mastering ■Enhancer ■Spatial ■Compressor ■Analyser

no. 172 アクセス数:5194

X-CITA

制作元: elogoXa
プラグイン内容: マスタリング・エキサイタ (BBE Maximizer style)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Exciter
総合評価: 2.00
コメント数: 4
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

BBE Sonic Maximizer風のマスタリング・エキサイタ。

高音に輝きを、低音に迫力を、そして音全体に暖かさを。
マスタリング品質かどうかはともかくとして、とにかく使える音がする。

 ■Exciter ■Mastering

no. 395 アクセス数:5174

Kjaerhus Classic Compressor

制作元:
プラグイン内容: クリーン系コンプ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Compressor
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

KVRフォーラム「クリーンで色づけのないフリー・コンプ」アンケートより(途中経過)
[KVR]http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=209257&vote=viewresult

第1位 32/95票 Kjaerhus Classic Compressor
__________________________________
[得票状況] 2008/03/27現在の得票状況は下記の通り。

第1位 32/95票 Kjaerhus Classic Compressor
第2位 28/95票 ReaComp / Cockos ReaPlugs
第3位 17/95票 BuzzComp / buzzroom
第4位 12/95票 Vanilla Compressor / ChunkWare
第5位  6/95票 Compressive / Matrin Eastwood

知らない人が見たら「どんな場合でもClassic Compを使っておけば間違いなし」
と勘違いしそうな結果ですね。
__________________________________
[参考資料1] 各コンプの歪み率測定データ (MrM@KVR、 2008/03/09)
 http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=209257&start=15

測定方法: 下記コンプ設定でテストトーンを流し、歪み率を測定 (測定ソフト不明)
 ̄ ̄ ̄ ̄
  treshold @ -20 db、
  ratio @ 1:6.7 no knee、
  attack @ 20 ms、
  release @ 200 ms、
  auto make up gain.

測定結果:       [Test1] [Test2] [Test3]
 ̄ ̄ ̄ ̄       (20Hz)(40+185Hz)(20+50Hz)
#1 BuzComp   : -21dB  -26dB  -20dB 注1: 名前通り歪みが多い
#2 Compressive : -50dB  -54dB  -32dB 注2: Liteバージョン使用
#3 Classic Comp: -47dB  -54dB  -27dB 注3: hard knee
    (soft knee): -37dB  -39dB  -31dB soft knee
#4 ReaComp   : -45dB  -48dB    n/a 
#5 Vanilla Comp :   n/a    n/a   -40dB 注5: ARC-1 mode使用
#6 MjComp    : -50dB  -47dB  -32dB
#7 JB PC-2    : -46dB  -50dB  -33dB

注1 BuzComp:   BuzCompの名前通り、積極的な色づけに使うコンプとの事
注2 Compressive: Liteバージョンを使用
注3 Classc Comp: Knee設定で結果が変わるので2回測定(上がhard、下がsoft)
注5 Vanilla Comp: rel.mode=ARC-1、limitter=off
   (内蔵Limitterは質が低いのでoffが良いとの事)
   ただし設定で問題が発生したため Test1、Test2は測定できず聴覚確認のみ。

「最もクリーンなコンプはVanillaComp。ただし測定データ無し」だなんて信頼性がいまいちです。 というわけで、もう少し信頼性の高いデータも出ています。
__________________________________
[参考資料2] 各コンプの歪みのスペクトラム測定 (LOSER@KVR、2008/03/09)
 http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?t=209257&start=18

Cockos Reaperフォーラム「サイン波スウィープによる歪みのスペクトラム測定」結果
 http://www.cockos.com/forum/showthread.php?t=18471

測定方法: 下記Reaper Projectファイル中の"JS:/Limiter"を測定するコンプ/リミッタ
 ̄ ̄ ̄ ̄  に入替え、GainReduction=-6dBで測定。(位相ズレは測定対象外)
          http://shup.com/Shup/24894/LimiterSweepTest.RPP

測定結果: 残念ながらVanillaComp等、今回のコンプが出揃っていませんが、例えば
 ̄ ̄ ̄ ̄  歪み率がほとんど同じ#3Classic Compと#4ReaCompを比較すると:

 #4 ReaComp: 歪みは周波数全域に広がる(入力信号(赤)の周りに歪(青~緑))
  http://shup.com/Shup/28138/Cockos_ReaComp.jpg

 #3 Classic Comp: 歪み(青~緑)が低域と超高域に集中している
  http://shup.com/Shup/28139/Kjaerhus_ClassicCompressor.jpg

となり、Classic Compがクリーンに聴こえる理由が、測定結果からも確認できます。

ただし同様な測定結果は、今回話題に上らなかった他のコンプでも得られるので、
この測定方法で一定水準以上のクリーン系コンプの差を説明するのは難しそうです。

 入力波形:   http://shup.com/Shup/24873/sinesweep.jpg
 W1 Limitter: http://stashbox.org/85220/W1Limiter.jpg
 BlueCatAudio Dynamics:
    http://shup.com/Shup/24979/limit_BlueCat-thr-6.png
 Izotope Ozone:
    http://stashbox.org/85243/Ozone-intelligent-transparent.PNG
 Waves L1:  http://shup.com/Shup/24944/wavesl1fh5.jpg
 Waves L2:  http://shup.com/Shup/24945/wavesl2da7.jpg
 Waves L3 Maximizer:
    http://shup.com/Shup/24954/wavesl3multimaximizerya4.jpg

 ■Compressor

no. 50 アクセス数:5169

W1 Limiter

制作元: George Yohng
プラグイン内容: リミッター
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Limiter
総合評価: 5.00
コメント数: 1
投稿日: 2013/10/25(Fri) 03:38:59

定番のWavesのL1クローン。

シンプルな操作で使いやすいリミッターです。

作者の主張によると「Waves L1と相似な入出力が得られる」そうです。

確かに明確な差は無いようで、大変便利です。

[GUIバージョン]
BetaBugsAudio
http://www.betabugsaudio.com/

mGUI (No.254)
もあります。

 ■Limiter ■Mastering
 ■おススメ

no. 108 アクセス数:5169

Omnisone

制作元: www.jeroenbreebaart.com
プラグイン内容: spatial image processor
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Mastering
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

左右の音の位相をいろいろ変化させて、音が(スピーカよりも!)左から聞こえるようにしたり、モノラルっぽい音を無理やりステレオに広げたりするもの。

 ■Mastering ■Spatial ■M/Sprocessing

no. 814 アクセス数:5146

Freeverb3 VST

制作元:
プラグイン内容: Impulse Response Reverb 畳み込みリバーブ
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2010/01/19(Tue) 11:04:14

「畳み込みリバーブ」

SIRよりずっと速いし、マルチスレッド対応。しかもゼロレイテンシ。

マルチバンドコンプレッサも同梱。

■Reverb ■IR ■Compressor ■Limiter ■Mastering

no. 302 アクセス数:5142

ChaosChorus.vst

制作元:
プラグイン内容: アナログディレイ/コーラス
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

エレクトロハーモニクスのデラックスメモリーマンをモデリングしたプラグインです。アナログディレイ特有の音質の劣化、自己発振、ディレイ音のみにかかるコーラスが特徴。
コーラスはアナログ特有の精密ではない揺らぎがあります。

制作者による解説
http://ameblo.jp/akihikom/entry-10073974088.html

 ■Delay ■Chorus

no. 509 アクセス数:5116

7 inch nails

制作元: Killa Pluggies
プラグイン内容: 破壊系
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Distortion/Overdrive
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2011/02/03(Thu) 20:04:54

アメリカン・ホラーつながりで
Killa Pluggies 「7 inch nails」

公式サイト閉鎖。

 ■リンク切れ

no. 913 アクセス数:5083

Cortex Stack (Cortex Amp and OldCab with GUI)

制作元: R E Q U I E T U S
プラグイン内容:
対応OS: Win
カテゴリー: VST:AmpSimulator
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日:

スタックアンプシミュレータ。

 ■追記求む ■翻訳求む

no. 486 アクセス数:5067

Elatua Limiter (beta)

制作元: Martin Rodensjo
プラグイン内容: Limitter (beta)
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Limiter
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

Teletronix LA-2AタイプのLimitter(β版)。
[関連トピ] http://www.kvraudio.com/forum/viewtopic.php?p=2929153

 ■Limiter

no. 512 アクセス数:5042

Pitcher

制作元: Kammerl Audio
プラグイン内容: HipなアートワークのPitchShifter
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Pitch Shifter
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/03(Sun) 17:26:31

HipなアートワークのPitchShifter。
ふわふわ髪のバンビたんが跳ねるようにピッチ操作してくれます。

no. 925 アクセス数:5001

Sir Elliot Peak Limiter

制作元: Sir Elliot
プラグイン内容: ピークリミッター
対応OS:
カテゴリー: VST:Limiter
総合評価: 1.00
コメント数: 2
投稿日: 2011/12/07(Wed) 21:52:48

非常にシンプルなピークリミッター・・・かと思いきや、どうやら中身はクリッパーのみたいです。

使い方は左上のA.C.をオンにして、ボリュームを操作するだけです。

簡単にクリッピングを防いでくれますが、入力レベルを上げすぎると音割れするようです。

前のページ 次のページ