VSTeffect 新しい情報を登録する
並べ替え: 新しい順 : 古い順 : タイトル昇順 : タイトル降順 : アクセスが多い順 : アクセスが少ない順
前のページ 次のページ
no. 786 アクセス数:6216

EQ2032

制作元: Tention Digital Audio
プラグイン内容: 32バンドイコライザー
対応OS: Win
カテゴリー: VST:EQ
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/10/05(Sun) 23:31:09

32バンドのイコライザーで、視覚的にもとても解り易く、使いやすいです。
guiも洗礼されていて綺麗

 ■EQ

no. 782 アクセス数:4878

TimeVerb

制作元: SoundFonts.it
プラグイン内容: TimeVerb / SoundFonts.it
対応OS:
カテゴリー: VST:Reverb
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/24(Wed) 22:45:13

特長
・Very easy to use - 非常に使いやすい
・Very light on CPU and memory - CPUとメモリにとても軽い
・Easy MIDI Learn - 簡単なMIDIラーン機能

ElectricGrand EG70で使用されている同じリバーブアルゴリズム

 ■Reverb

no. 776 アクセス数:3812

BugPack

制作元: BetabugsAudio
プラグイン内容: エフェクトパック
対応OS: Win
カテゴリー: VST:plug in package
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/10(Wed) 23:35:11

BetabugsAudioが配布するVSTエフェクトのパックです。
それぞれを単体でダウンロードする事もできます。

単体エフェクトでDL可能プラグインの中のMonstaChorusやGetaBlitchJRはMACにも対応しています。

まだ全て試してはいませんがディレイやコンプなどなかなか使えそうなものがあります。
試した方は追記お願いします。

■Compressor ■Delay ■Lo_Fi ■Chorus ■Filter ■Limiter ■EQ

■追記求む 

no. 775 アクセス数:5172

Bipolar Distortion

制作元: Platonic World
プラグイン内容: ディストーション
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Distortion/Overdrive
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/10(Wed) 09:15:11

Platonic Worldからフリーのディストーションが公開されています。

配布元から引用
This FX VST is the same Bipolar Distortion found in the War Drumz VST. We’ve had several requests from people who would like to use this amazing filter/bitcrasher/distortion effect on other drums and sound. It comes with 20 presets and best of all it’s FREE. However we will accept a donation if you like it and use the effect.

■翻訳求む ■Distortion

no. 770 アクセス数:3175

Delay Trio

制作元: SoundHack
プラグイン内容: ディレイプラグインセット
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/08(Mon) 14:03:34

・+delay クラシックディレイ
・+pitchdelay ピッチシフト内臓
・+bubblerグラニュラー方式でランダムに動くディレイ。

 ■追記求む ■Delay

no. 768 アクセス数:4311

TimeMachine

制作元: Jeroen Breebaart
プラグイン内容: ビンテージサンプラーエミュレーター
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Lo Fi
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/09/07(Sun) 16:01:46

温かみのあるローファイエフェクトを得る事ができ、曲の質感がけっこう変わります。

no. 763 アクセス数:5978

the fish fillets

制作元: digitalfishphones
プラグイン内容: BLOCKFISH、SPITFISH、FLOORFISHのプラグインセット
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Compressor
総合評価: 4.00
コメント数: 8
投稿日: 2008/09/02(Tue) 14:10:54

・BLOCKFISH コンプレッサー
BLOCKFISHは特徴的な効き方をするコンプで、ドラムやボーカルなど幅広く使えます。

・SPITFISH ディエッサー
SPITFISHはボーカルのサ行を発音する際に発生する耳障りな音を少なくしてくれます。

・FLOORFISH ノイズゲート
FLOORFISHはノイズを除去する効果があります。


個人的にはBLOCKFISHが大変使え、ドラムによく使います。
※とりあえずBLOCKFISHが有名なのでコンプのカテゴリーに入れておきます。

■追記求む

no. 762 アクセス数:3533

PARANOiA II

制作元: KAiTOP Visual and Sound World
プラグイン内容: ゲートフィルター
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Gate
総合評価: 4.00
コメント数: 1
投稿日: 2008/08/30(Sat) 22:41:44

入力信号をBPM Syncで16stepに分割し、それぞれをスイッチでフィルターに送る変態Effect。
FilterのDeapth自体もLFO制御でモジュレーション出来るため、その変態フィルタリングは非常に多彩。
Filterにはエグさで定評のmoog typeを使用し、Rez発振まで出来る。
LFOもBPMにSync可能。

寄付ウェアですが、寄付をすると公開されていないVSTセットを頂ける特典付きです。
このVSTを使って制作した音源をKAiTOP様に送ると寄付と同様に扱って頂けます。

TOPページにリンクしています。
ダウンロードは「VST Plug In」から

no. 758 アクセス数:3406

Metal Gear

制作元: KAiTOP Visual and Sound World
プラグイン内容: マルチエフェクター
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Multi FX
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/30(Sat) 22:34:03

LFOを装備したHi-Pass、Lo-Passフィルターに4?12ステップ可変フェイザーとオートパンを備えた変態フィルター系エフェクト。
moogタイプのHi-Pass、Lo-Passフィルターはエグいレゾナンス発振まで可能。
LFOはBPMにシンク可能。

寄付ウェアですが、寄付をすると公開されていないVSTセットを頂ける特典付きです。
このVSTを使って制作した音源をKAiTOP様に送ると寄付と同様に扱って頂けます。

TOPページにリンクしています。
ダウンロードは「VST Plug In」から

no. 741 アクセス数:4089

ProgressComp

制作元: Progress Audio
プラグイン内容: コンプレッサー
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Compressor
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/15(Fri) 13:55:53

ShapeShifterのコンプレッサー単体仕様

no. 739 アクセス数:4096

Memphis

制作元: Kubton
プラグイン内容: エルビスっぽいディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/11(Mon) 17:49:10

115ms固定のディレイでつまみ二つの簡単設定

配布元説明文にはエルビスプレスリーのようなボーカルエフェクトを
与えると書いていますが、エルビスのようなエフェクトがどんな物か
解らないので気になる方は使ってみてください。

↓サイトでこのディレイの効果がどのような物かが書かれています。
ざらついた荒々しいエコーらしいです。
http://www.yamaha.co.jp/oasis/oa0024.html

■Delay

no. 738 アクセス数:4677

Simple Delay V2

制作元: Blechturmstudios
プラグイン内容: ディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/11(Mon) 15:25:46

・ホスト、BPM、任意の数値で設定可能
・テープエフェクト機能
・Display: ms、 BPM、 Taktmas und Programmnummer auswahlbar
・モジュレーションホイールでフィードバックの調整が可能
・10個のプリセットを内臓

■Delay

no. 735 アクセス数:4330

Blue Cat's Flanger 2.0

制作元: Blue Cat Audio
プラグイン内容: リアルタイムフランジャー
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Flanger
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/08/07(Thu) 10:25:57

●翻訳機での配布元説明文の翻訳
青のCatのFlanger効果は非常に多能です。
それはこれに反して、非常に厳しいのと金属に非常に柔らかい状態で聞こえるかもしれません。
あなたはこのプラグインでさまざまな音を得ることができます。 工場があらかじめセットする包含で、あなたはこの効果の能力について調査するでしょう。

70年代と80年代の間、非常に有名であることで、ほとんどどんなオーディオトラックの上でもこの効果を使用できます。
微妙な効果から深い異星人のような声の効果まで、声かドラムからギターまで、それを楽しんでください!

・ネイティブDSPコードパフォーマンスを最適
・スキンユーザーインターフェイス
・ディレクトX&VSTプラグイン
・フルオートメーション
・MIDIラーン

 ■Flanger

no. 723 アクセス数:6855

TAMPA Ver 1.00

制作元: KIRITANSU
プラグイン内容: AMトランジスタ・ラジオ風のエフェクター
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Lo Fi
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2013/04/20(Sat) 13:23:55

ラジオのようなエフェクト効果を与えるプラグイン

配布元より引用
■TUNE(大きなノブ)はノイズ量(入力音声とノイズをリング・モジュレータでコントロール)

■TONEノブで音質をコントロール(LPF、HPFの調整)

■AUTOノブはラジオの曖昧なチューニンを再現。

■出力音声は強制的にモノラルになります

no. 722 アクセス数:4343

UZUSHIO Ver 1.01

制作元: KIRITANSU
プラグイン内容: LFOエフェクター
対応OS: Win
カテゴリー: VST:WahWah
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/30(Wed) 10:43:10

KURAUと同様に和風VSTプラグイン

以下配布元より引用
■Filter LFOにはLPF、HPF、BPFの3種

■各エフェクターの波形はSINE、SAW
PLUSE(WIDTH付)

■各エフェクターにSync Tempoを搭載。
シーケンサーのテンポに同期できます。
(全音符から32分音符まで。3連符あり)

■Tremelo ■WahWah

no. 720 アクセス数:3720

Tune It!

制作元: Aglaë software
プラグイン内容: チューナー
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Tuner
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/29(Tue) 23:51:43

標準周波数440Hz
400?480Hzで変更可
スタンドアロンでの起動も可


Features :
Automatic note recognition from A-1 up to A6.
Programmable A440 reference from 400 to 480Hz (step of 1Hz or 0、1Hz).

no. 719 アクセス数:5129

キターVU ver.2

制作元: VST Plugin
プラグイン内容: VUメーター
対応OS: Win VST ver.2.3以上
カテゴリー: VST:Analyser
総合評価: 5.00
コメント数: 2
投稿日: 2008/11/15(Sat) 12:37:22

存在感有りまくりのVUメーターw
こんな遊び心もイイ♪

ホストがVST ver.2.3以上に対応している必要があります。

no. 717 アクセス数:4374

MB CreamBass 2.0

制作元: MB PlugIns
プラグイン内容: 低音域調整
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Enhancer
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/11/15(Sat) 12:36:14

低音域だけを取り出して強調できるプラグイン。
低音に物足りなさを感じる時に使ってみてはいかがでしょうか


no. 716 アクセス数:4262

MonstaChorus

制作元: BetabugsAudio
プラグイン内容: ステレオコーラス
対応OS: Win&Mac
カテゴリー: VST:Chorus
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/27(Sun) 12:52:00

つまみDEPTH、SPEED、MIXTUREだけのシンプルコーラス

■Chorus

no. 713 アクセス数:4561

BTS TremoloDelay V1.0

制作元: Blechtrumstudios
プラグイン内容: ピンポンディレイ
対応OS: Win
カテゴリー: VST:Delay
総合評価: 0.00
コメント数: 0
投稿日: 2008/07/25(Fri) 22:22:02

テンポに同期または手動設定可能で10のプリセットを内臓しています。

・Tempo manuell einstellbar oder zum Host synchronisierbar
・Wellenformen: Sin、 Saw、 Triangle、 Square
・Delay: einfaches PingPong Delay、 temposynchronisiert
・10 Presets

 ■Delay

前のページ 次のページ